お問い合わせ

よくあるご質問 よくあるご質問

法人のお客様より寄せられる、よくあるご質問をQ&A形式で回答致します。

Q.

投資用不動産を探している

A.

営業スタッフおよび住友不動産グループのネットワークを活かして収集した、全国の豊富な物件情報の中から、お客様のニーズに沿ったご満足いただける物件をご紹介致します。

Q.

未公開物件の情報が欲しい

A.

営業スタッフが売主様・貸主様よりお預かりしている物件の中には、市場に出されていない物件情報もございます。お客様のニーズをヒアリングさせていただいたうえでご要望に沿った物件情報をご案内いたします。

Q.

所有不動産を複数物件まとめて売却したい

A.

近隣のみならず遠方に点在した物件のまとめ売り(バルクセール)も承っております。当社には日本全国1,000ヶ所以上の分散している不動産をまとめて売却した実績もございます。

Q.

遊休資産を売却したい

A.

まずは無料の価格査定を提案させていただきます。また、売却のご提案だけでなく、不動産有効活用のご提案等もさせていただき、お客様にとってより良い選択肢をご提供いたします。

Q.

社員や同業者に気付かれずに売却したい

A.

購入を検討している候補のお客様がいらっしゃった場合は、事前に売主様に候補のお客様の情報をお伝えし、許可をいただいた上で物件情報をご紹介させていただくなど、売主様の情報について漏れがないよう徹底管理の上、販売活動させていただきます。

Q.

ホテル、物流施設、高齢者向け住宅等のオペレーショナルアセットを購入したい

A.

数多くのオペレーショナルアセットの売却依頼をいただいており、ご提案可能な物件が豊富にあります。購入だけではなく、物件の入替売却の場合もぜひご相談ください。

Q.

所有している不動産がいくらで売却できるか知りたい

A.

当社の不動産鑑定士および経験豊富な営業担当が収益還元法、積算法、取引事例比較法などの手法により適正な査定額をご提供いたします。

Q.

売買か賃貸かで悩んでいます。相談にのっていただけますか?

A.

お客様のニーズをお伺いさせていただきコンサルティングを通じてお客様にとって適切なご提案をさせていただきます。ぜひご相談ください。

Q.

信託受益権を売買したい

A.

最近の不動産取引は、土地や建物といった不動産そのものを売買の対象とする形態だけではなく、不動産を信託受益権という権利にし、その信託受益権を売買の対象とする形態でも多く行われています。
不動産信託受益権のメリットとしては倒産隔離されているという点や、取得時の不動産取得税、登録免許税、印紙税などの納税金額が少ないという点があります。またデメリットとしては売却する際の流動性が低くなる、信託銀行等に支払う信託報酬が発生するなどが考えられますが、近年では信託受益権の売買取引件数が増えてきております。
当社には多数の不動産信託受益権の仲介業務実績があり、ご相談の際には当社の不動産証券化協会認定マスター資格保有者がご対応させていただきます。

Q.

オフィスが手狭になってきたので移転したい。

A.

オフィスの移転は、優秀な人材確保や業容拡大のために集客しやすい立地や設備の建物を選択する等、面積だけでなくワークスペースの在り方全体をご検討ください。
当社の豊富な経験と情報で、お客様のご要望に沿った移転先のリストアップ、オフィスプランニング、契約及び移転手続きまで、新たなワークスペース開設にワンストップで貢献いたします。是非ご相談ください。

個別のご相談はこちら