エルザ世田谷
◇◆京王線「千歳烏山」駅徒歩6分 地上29階建て・総戸数366戸の大規模レジデンス◆◇
- 外観
- 外観
- エントランス
- 外観
- メールボックス、宅配ボックス
- 宅配ボックス
- 駐車場
- 外観
- 外観
- 外観
- マンション敷地内
- ゴミ置き場
- 外観
- 外観
- 外観
- エントランス
- 駐車場
- コミューンホール
- マンション敷地内
- 西友烏山店まで約380m 5分
- 外観
- マンション敷地内
- マンション敷地内
- 外観
- エントランス
- エントランス
- ローソン南烏山六丁目店・・徒歩1分(約40m)
- ダイソー千歳烏山クレア店・・徒歩7分(約490m)
- 烏山区民センター・・徒歩7分(約510m)
- エントランス
間取り図
-
外観
-
外観
-
エントランス
-
外観
-
メールボックス、宅配ボックス
-
宅配ボックス
-
駐車場
-
外観
-
外観
-
外観
-
マンション敷地内
-
ゴミ置き場
-
外観
-
外観
-
外観
-
エントランス
-
駐車場
-
コミューンホール
-
マンション敷地内
-
西友烏山店
-
外観
-
マンション敷地内
-
マンション敷地内
-
外観
-
エントランス
-
エントランス
-
ローソン南烏山六丁目店・・徒歩1分(約40m)
-
ダイソー千歳烏山クレア店・・徒歩7分(約490m)
-
烏山区民センター・・徒歩7分(約510m)
-
エントランス
物件の特徴
セールスポイント
- 「エルザ世田谷」の物件紹介ページを
ご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
〜お部屋の特徴〜
◇3LDK
◇専有面積86.58u
◇バルコニーの方位:南西
◇バルコニー面積:28.45u
〜Point〜
◎ペット飼育可能(使用細則有り)
◎浄水器付き
◎モニター付きインターホン
◎オートロック
◎二重床・二重天井
◎宅配ボックス有り
◎2面バルコニー有り
〜Life information
昭和大学附属烏山病院・・徒歩3分(約210m)
セブンイレブン世田谷北烏山店・・徒歩1分(約60m)
ローソン南烏山六丁目店・・徒歩1分(約40m)
西之谷公園・・徒歩4分(約300m)
西之谷保育園・・徒歩5分(約360m)
マックスバリュエクスプレス北烏山店・・徒歩9分(約650m)

物件の特色
専有部分(住居)

- 特徴
- 南向き(南東、南西含む)
- 設備・仕様
- ディンプルキー/IHクッキングヒーター/浄水器
- リフォーム
- --
敷地建物全体・共用部分

- 共用部施設・サービス他
- 自動ロック/TVモニタ付きインターホン/宅配ボックス/ペット相談(但し、管理規約により一定の制限があります)/大規模(総戸数100戸以上)/タワー(20階建以上)/管理人常駐
- 駐車場
- 駐車場空有
立地・周辺環境
- 立地
- --
- 周辺環境
- ●昭和大学附属烏山病院 徒歩3分(約210m)
●セブンイレブン世田谷北烏山店 徒歩1分(約60m)
●ローソン南烏山六丁目店 徒歩1分(約40m)
●西之谷公園 徒歩4分(約300m)
●西之谷保育園 徒歩5分(約360m)
物件詳細
所在地 | 東京都世田谷区北烏山6丁目 | ||
---|---|---|---|
価格 | 7,200万円 | ||
交通 | 京王線「千歳烏山」駅より徒歩6 分 | ||
間取り | 3LDK | 専有面積 | 86.58m2(壁芯) |
所在階・構造 | 13階部分/地上29階建て・RC造 | 築年月 | 2005年12月 |
バルコニー(テラス)面積 | 28.45m2 | 採光方向 | 南西 |
総戸数 | 366 戸 | 管理方式/管理会社 | 常駐/大京アステージ |
新築時売主 | 大京 | ||
施工会社 | 三井住友建設(株) | ||
管理費(月額) | 16,110円 | 修繕積立金(月額) | 6,830円 |
引渡時期 | 相談 | 現況 | 居住中 |
駐車場 | 空有り/月額:17,000円 | 土地権利 | 所有権 |
取引態様 | 仲介 |
この情報は2021年04月17日当社物件システムのデータにもとづくものであり、次回更新予定日は2021年04月24日です。
物件の情報について
担当者からのひとこと
烏山営業センター 川東 純貴
落ち着いた都市文化と自然溢れる邸宅地に、地上29階建タワーマンションを軸に4つの棟からなる総戸数366戸の邸宅。ザタワーは、白、ブルー、グレーといったシンプルな色を引き立てるデザインで清新さをまとい、3つの中低層レジデンスは、それぞれに個性をだしながら、豊かな緑との融合に成功しています。エルザ世田谷の敷地には、4つの棟に加えて総合設計制度を採用し、世田谷区の条例で必要とされる約3倍にあたる約4400uの広大なオープンスペースを生みだしました。日照の確保や圧迫感の低減にも配慮したゆとりの配置となっています。
また、この地で長い年月をかけて育んできた60本以上の既存樹木を含む約2万本もの樹木を保存・移植。さらに紅葉やキンモクセイ、ヤマボウシ、サルスベリなど、季節を映す高、中、低木の豊かな植栽をバランスよく施し、潤いに満ちた環境を創出しています。
駐車場の屋根や中低層棟の屋上の緑化を図り、敷地を覆うグリーンベルトと共に流れるような緑のラインを演出し、高層階住戸からの眺めに配慮すると同時にヒートアイランド現象の緩和にも役立つ設計です。
夜間には、足元まで優しく照らすポール照明に庭園灯、樹木やモニュメントを浮かび上がらせるスポットライト、周辺を幻想的に演出するブラケットなど、光の特性を活かして敷地内をトータルコーディネート。
住まいの質を高める仕組みは、目には見えない構造にも行き届きます。綿密な地盤調査を行った後、コンクリート拡底杭を堅い支持層まで「ザタワー」は29本、「ウエストレジデンス」は22本、「イーストレジデンス」は27本をそれぞれ現場打ちし、建物を支える強固な基礎を構築しています。その他も、コンクリートや断熱材など、細部にも強いこだわりを持って建築されています。
-不動産の購入を検討中のお客様へ-
物件のご検討については、写真や図面だけではなく、現地を見ていただく事をお勧めします。
現地をご覧頂くことにより周辺環境や室内の状況等を確認いただくだけでなく、ご案内する担当者より、プロの目から見た長所・短所等を詳しくご説明差し上げる事もできます。
興味をお持ちのお客様は是非お問い合わせください。
フリーコール:0120-926-384
担当:川東まで