 |
昭和の初期には「東京の奥座敷」といわれ、温泉地として有名だったのが綱島です(現在も天然のラジウム温泉が出るので、駅前に「東京園」という温泉ランドがあります)。温泉地であったことから昔から商業エリアが広がり、近隣の日吉、大倉山といった住宅地からも、この綱島へショッピングに来るほどで、駅前の商店街はいつも活気に溢れています。また、渋谷にも横浜にも近いわりには、アゴヒゲアザラシのタマちゃんが現れた鶴見川や綱島公園などといった自然が多く、上述のように商業施設も整備されていることから、住環境が良いもの特徴です。 |
 |
* 渋谷駅まで急行20分、電車賃は240円
最終電車は、渋谷駅0:33発→0:59着
* 横浜駅まで急行11分、電車賃は190円
最終電車は、横浜駅0:50発→1:03着 |
|
 |