当センターは平成8年7月に都営大江戸線A1出入口の上の練馬駅前ビル7Fに開設致しました。
練馬区・中野区・板橋区・新宿区を営業エリアとしており、地域密着営業が特徴です。
西武池袋線・都営大江戸線・東京メトロ有楽町線の旗艦店舗として、沿線にお住まい、お勤めのお客様からのニーズ
にお応えさせて頂いております。
…さらに読む
顧客サービスに徹底した所員全員が、住まいのご売却・ご購入に関するあらゆるご相談をお待ちしております。なお、込み入った案件は所長が自ら担当させていただきます。
ご所有の不動産について、このようなお悩みはございませんか?
・住み替えのタイミングや税金を知りたい。
・高齢の親の自宅を処分し、同居を考えている。
・相続により家族間でもめている。
・農地は売る事ができるの?
・売却するか賃貸にするか悩んでいる。
・老朽アパートを処分したい。
・遊休地や駐車場を有効活用したい。
・住宅ローンで悩んでいる。
・借地や共有地でも売れるの?
・自宅の一部を売却したい。
≪フリーコール≫0120−002−133
所長、職員一同お客様からのお問合せを心よりお待ち申し上げております。
…閉じる
在籍している営業センターでは、これまでに西武線沿線エリアで積み重ねてきたお取引からの情報量を武器に、お客
様のサポートをさせていただいております。
■お住み替え
売却が先か、購入が先か、住みながら売却活動ができるのか等々。お住まいの買い替えの場合、売却を先行するか購
…さらに読む
入を先行するかによってスケージュールや注意点が違います。それぞれのお客様の要望をしっかりと聞き取りし、そ
れぞれに合った方法と計画をご提案させていただき、満足のいくお住み替えが出来ますようにサポートさせていただ
きます。
■債務・任意売却
不安定な経済情勢の中、様々なご事情で不動産を売却される方が増えております。
リーマンショック後には任意売却でのご相談が増え、数々のお手伝いをさせていただいた実績もございます。込み入ったお話でもお気軽にご相談下さい。
■相続
「相続が発生したが何から手を付けたらよいか、いつまでに何をしたら良いか分からない」、「親から受け継いだ大切な不動産を有効活用したい」、「相続税支払いの為に高くスムーズに売却したい」等の相談を頂きます。遺産分割協議、相続登記、各種税金の控除等、複雑ですが先ずは私に相談下さい。
私の個人的な相続の経験から、誰にでも分かるように進め方を説明させていただきます。
弁護士や税理士、司法書士とも連携しておりますので、ご希望であればご紹介も可能です。
■一棟マンション、ビル、アパート・商業地・農地・工場・大型の土地等の売却
住友不動産販売では日々、全国の法人や個人投資家からの購入相談を承っています。
税金対策や相続対策、資産の組み換え等で不動産の売却をお悩みでしたら是非お聞かせください。
最良の条件で売主様と買主様を引き合わせできるような体制が整っています。
■借地・底地
借地権の売却をされたいという方に、地主様への譲渡承諾等の諸条件の交渉、借地権買取の折衝等も行っております。
過去に借地権の売却の他にも、「底地権の売却」、「借地権・底地権の同時売却」等の実績も多くございますのでお気軽にご相談下さい。
お客様が抱えているお話ししづらい、言葉にしにくいお悩みや問題を一緒に解決に向かわせるコンサルティングができる営業になれるよう日々業務に励んでおります。
すぐには解決できない問題も、あきらめずお付き合い致します。皆様からのお問合せを、お待ち申し上げております。
…閉じる
不動産の売買は、単純な売り買いの作業ではございません。
人が生きる上で必要な「衣・食・住」の一つである住居を決めることが、不動産の売買となります。
人生の中でも高額な商品であるため、ご不安になっている方も多くいらっしゃるかと思われます。
私の目標は、「初めての不動産のご購入」、「家族構成の変化によるお住替」、「相続」等、様々なご事情に対し、
…さらに読む
お客様に寄り添い、お客様のライフプランにあったご提案をさせて頂くことです。
不動産についてのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。
お客様に満足いただけるように精一杯、頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
…閉じる
HPの詳細ページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
営業主任をさせて頂いております「角町 誠(つのまち まこと)」と申します。
我々の仕事は、100点を頂いて当たり前です。
当たり前のことを当たり前に、120点頂ける営業を目指し責任もってご対応させて頂きます。
…さらに読む
ときわ台営業センターは東武東上線「ときわ台駅北口」から徒歩2分、
板橋区内でも有数の住宅地と言われる常盤台2丁目に店舗を構えております。
板橋区、練馬区地域に特化し営業を行っております。
常盤台周辺は土地柄、法人個人問わず数多くの不動産購入希望者の情報が集まります。
私自身も実家は板橋区内、現在の住まいは西武線沿線と、各エリアを熟知しておりますので、
エリア毎の魅力をお伝え出来ます。
お買い換え・住宅ローン・投資用ローン・相続・税金・節税対策等の住まいに関するどんなご相談にも
圧倒的提案力でご対応致します。まずはお気軽にご連絡ください。
※法律・税務につきましては、ご相談内容により弊社顧問弁護士・税理士等と連携してご相談を承ります(要予約)
【自己紹介】
学生時代は野球に没頭しており大学まで硬式野球部に所属しておりました。
高校時代は、甲子園には出場できず、神奈川県大会準決勝敗退でベスト4でした。
(同級生に現役プロ野球選手がいます。)
不動産の売却・購入は、住友不動産販売ときわ台営業センター【主任:角町 誠】にお任せください。
皆様からのお問合せを、心よりお待ち申し上げております。
TEL:0120-705-806
…閉じる
HPを閲覧頂き有難うございます。
私は、内藤 智之(ナイトウ トモユキ)と申します。
入社以来、練馬営業センター、ひばりヶ丘営業センターと、
…さらに読む
そして練馬営業センターに戻って参りました。
一貫して「西武沿線」にて実績を積み上げてまいりました。
コミュニケーションを重視し、隠し事はいたしません。
常にお客様と同じ目線で「明確なアドバイス」
「的確な営業活動」できるよう心がけております。
お客様を第一に考え、お客様の立場に立ち、内藤にまかせてよかったと言っていただけるようなお客様が満足する接客を心掛けております。
◆私のプライベート
休みの日は、子どもと走り回り、体力を作っております。
子どもの成長にはいつも驚かされております。
◆最後に。。。
私の住み慣れた西武池袋線はおまかせください。
不動産の売却、購入は一生に何度も経験することはないと思います。だからこそお客様の立場に立って、お客様にとってどの選択肢が一番いいのかを一緒に考えさせて頂きます。
些細なことでも結構です。ご不明な点がございましたら
「フリーコール:0120-002-133」までお気軽にお声かけください。
…閉じる
宮川 拡(ミヤカワ ヒロム)と申します。
お客様に安心してお取引をして頂けるよう常に心掛けております。
不動産に関するお悩みは、一人ひとり違ったものであると思われますので、
それぞれのご事情に合わせたご提案をさせて頂きます。
…さらに読む
まずはお気軽にご相談ください。
〜これまでに頂いたご相談の一例〜
●家族が増えたので広めの間取りへ住み替えたい。
●将来の参考として所有している不動産の価格を知りたい。
●高齢者施設への住み替えのため、自宅を売却したい。
●子供が独立したので、戸建から駅に近いマンションへ買い替えたい。etc...
〜プロフィール〜
年齢:32歳
出身地:埼玉県入間市(練馬区、板橋区を経て現在は所沢市在住)
趣味:音楽、漫画、キャンプ、サウナ
出身大学:立教大学 文学部
経歴:2013年入社。ひばりヶ丘営業センター→大泉学園営業センターを経て練馬営業センターへ。
…閉じる
■プロフィール
氏名:米澤 紗恵(よねざわ さえ)
出身地:埼玉県
血液型:B型
趣味:旅行、商店街巡り、銭湯巡り
…さらに読む
資格:宅地建物取引士
戸建エキスパート(社内資格)
マンションエキスパート(社内資格)
地元、浦和営業センターを経て、現在は練馬営業センターにてご売却・ご購入のお手伝いをさせていただいております。
これまでの経験を活かし、城西エリア(練馬区・中野区・杉並区等)はもちろん、埼玉県内のご相談も是非お待ちしております!
ご相談頂く際には、様々なご理由があるかと思います。
お客様のパートナーとしてご満足いただける結果を残せるよう、問題解決に向けて、全力でお手伝いさせていただきます。
人生のターニングポイントとなる不動産売買。
不動産に関するお悩みは、【練馬営業センター 米澤】にお任せください。
ご相談、心よりお待ちしております。
…閉じる
住友不動産販売 練馬営業センターの永田理沙(ナガタリサ)と申します。
〇プロフィール
氏名:永田 理沙
出身地:茨城県つくば市
…さらに読む
趣味:映画鑑賞、旅行、バスケ、カフェ巡り
学生時代は、バスケットボールをしていました。
そこで培った粘り強さには自信があります。
不動産のご売却やご購入には、様々な問題やお悩みが数多くあると思います。
持ち前の粘り強さで、お客様にご満足いただけるよう、努力してまいります!
〇一言
お住み替えをご検討の際は、お電話やメールにてお気軽にご相談ください。
お客様のご条件に最適な物件をご紹介、ご案内させていただきます。
まずはお気軽に無料査定のご依頼をお待ちしております。
不動産に関するお悩みは、永田(ナガタ)までお気軽にご相談ください。
メール:nagata.risa@stepon.co.jp
…閉じる