日進市(愛知県)の行政情報
プロフィール
日進市は、名古屋市と豊田市の間に位置する恵まれた地理的条件から、高度経済成長期以降、緑豊かな新しい住宅都市として発展しています。また、大学なども数多く立地し、学園都市の顔を持つ大都市近郊のまちとして発展しています。
祭り・行事
岩崎城春まつり にっしん夢まつり にっしん市民まつり(日進市産業まつり、にっしん文化祭、レクリエーションスポーツまつり、健康福祉フェスティバル、図書館まつり) にっしんわいわいフェスティバル にっしんスポーツフェスタ にっしんヤングフェスタ 日進市民俗芸能発表会 にっしん音結祭
出身著名人
石田彰(声優) 磯部寛之(ミュージシャン) IRENE(ZIP-FMミュージックナビゲーター) 彩葉玲央(宝塚歌劇団) 宇野正高(プロボクサー) 小川翔(キックボクシング) 斉と公平太(現代美術家) 佐井祐里奈(ラジオパーソナリティー) JUN OSON(イラストレーター) 鈴木サチ(モデル) 諏訪彩花(声優) 谷口悟朗(アニメーション監督) 服部道子(プロゴルファー) 松尾歩(将棋) 三井大輝(Jリーガー) 政所和行(劇団四季俳優)
概要
- 総人口
- 91,520人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 104.0%
- 世帯数
- 36,416世帯
- 昼間人口
- 83,994人
- 総面積
- 34.91km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 10ヶ所
- 私立保育所数
- 5ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 0人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 0園
- 私立幼稚園数
- 4園
- 小学校数
- 10校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 26.2人
- 中学校数
- 5校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 29.4人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 東邦瓦斯株式会社
- 5,307円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 愛知中部水道企業団
- 3,652円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 日進市
- 2,090円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 有料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 指定ごみ袋有料。
- 都市公園数
- 63ヶ所
- 都市公園総面積
- 486,900m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 5.29m2
- 図書館数
- 1館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 3ヶ所
- 一般病床数
- 202床
- 人口10000人当たり
- 21.54床
- 医師数
- 120人
- 人口10000人当たり
- 12.80人
- 小児科医師数
- 24人
- 小児人口10000人当たり
- 15.89人
日進市役所
- 市区役所所在地
- 〒470-0192 日進市蟹甲町池下268
- TEL
- 0561-73-7111
- 公式ホームページ
- https://www.city.nisshin.lg.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】