「HARUMI FLAG」は、中央区晴海5丁目、総戸数:5632戸(分譲住宅街区:4145戸、賃貸住宅街区:1487戸)、東京オリンピックの選手村跡地であった約18haの広大な敷地に、「東京湾の新たなるフラッグシップ」として、11社のデベロッパーによる合同開発プロジェクトで誕生しました。
晴海ふ頭の南端に位置し、三方が海に囲まれ、開かれた眺望と豊かな自然を体感できるとともに、高い利便性と快適な住環境を享受いただけます。
■都市開発のスペシャリストによる街づくり
事業者11社と各業界のリーディングカンパニーが開発に携わっています。
また、暮らしそのものをサポートするための豊富なノウハウと実績をもつ管理会社各社により住まいの価値が維持されます。
・事業者
三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、住友不動産など
・施工
東急建設、長谷工コーポレーション、前田建設工業、三井住友建設
■都心と湾岸をつなぐ、東京の新たな中心地
「環状第2号線」は虎ノ門・新橋・豊洲・有明等の都心と湾岸エリアを結び、その結節点にマンションは位置します。
また、首都高速湾岸線「晴海I.C」から、羽田・横羽線の「羽田」や湾岸線の「舞浜」方面への快適なフットワークが実現しています。
都心と直結させる新たな交通網が「マルチモビリティステーション」という交通拠点をもって整備されています。
都心部の新たな交通システムとして導入された「東京BRT(バス高速輸送システム)」は、専用走行路やハイグレードな停留所を用いることで、定時性・速達性・輸送力で一般の路線バスよりも高度な性能と利便性を実現しました。
■お買い物、学校、子育て、なんでも揃う街「HARUMI FLAG」。
生活に必要な機能が一斉に整備されることで、豊かな毎日を実現します。
・三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG (2024年開業)
・中央区立晴海西小学校・晴海西小学校 (2024年開校)
・定員約250人の保育施設 (PORT VILLAGE)
・晴海ふ頭公園、晴海緑道公園
・マルチモビリティステーション
東京湾の中心に位置し三方向が海に囲まれた立地を活かし、海と街を楽しむというコンセプトのもと、誰もが心地よく感じる街づくりを追求し、デザインされました。
高い利便性と快適な住環境を享受し、豊かな毎日を実現できるHARUMI FLAG。
ファミリー層やシニア層、ビジネスマンまで、様々な世代におすすめできる、フラッグシップを冠するにふさわしいマンションです。
現在、江東区豊洲にお住いのお客様です。
出産を控えておりまして、それに伴い新居をお探しです。
HARUMI FLAG限定でお探しのお客様でレインボー
ブリッジを望む眺望ですと尚良いです。
予算は1億6,000万円程度でお探しで、希望間取りは3
LDKです。
もっと見る 閉じる