採用情報
採用情報
リースコーディネーター(賃貸仲介営業)
賃貸住宅のオーナー様と借主様をつなぐお仕事です。住友不動産販売では、お客様のニーズにお応えする、リースコーディネーターを目指していただける方を募集しています。
ご興味のある方からのご応募をお待ちしております!


業務内容
所有不動産を貸したいオーナー様への情報提供、および賃貸住宅をお探しのお客様へのご提案・ご案内をするお仕事です。
具体的な業務内容
HPや広告をご覧のお客様から、ご来店・お問い合わせを頂ける営業スタイルです。お探しのお客様は、学生さんからOLさん、新婚さん、ファミリーの方々など様々です。ニーズを的確に把握し最適なお部屋をご紹介下さい。「駅のそば…」「収納量…」「セキュリティ…」様々なご要望やご予算などをしっかりとヒアリングのうえ、プロとしてのアドバイスをお願いします。実際には現地へのご案内や契約手続き、引渡しやアフターフォローなど業務内容は多岐にわたります。また、同時に、物件オーナー様・借主様への情報提供やフォローもお願いします。
対象となる方
- 販売・営業経験のある方、不動産業界未経験者歓迎
- 宅地建物取引士資格歓迎
住友不動産販売の強み
「安心のブランド×全国に広がる直営ネットワーク」がバックアップします。
住友不動産販売の直営ネットワークによって、数多くの物件情報が集まってきます。全国に広がる情報網があなたの業務をサポートします。住友不動産販売の売買店舗からの紹介など、住友不動産グループのブランドが強みとなります。
「オーナー様」「借主様」とも対応するので、賃貸に関するあらゆるご相談にお応えすることができます。

安心のサポート体制
住友不動産販売では、確かな売却実績は
社員一人ひとりの成長があるからとの考えのもと、
独自の営業マニュアル等の営業ツールを活用したOJTや
各種不動産実務研修など充実した研修体系で
社員の資質の向上を図っています。
未経験をプロに育てる研修体制
下記のほかにOJTも含め、さまざまな面で中途入社の方をサポート。また宅地建物取引士資格の取得支援では外部専門学校の講師による当社独自の教室を開き、ポイントを的確に指導。全国平均15%と言われる合格率をはるかに上回る実績を毎年残しています。
- 入社時研修
- 業務の流れや目的、心構えなどを身につけます
- PC・広告研修
- 社内ツールの使用方法、チラシ制作のルール理解などの実務スキルの向上
- 資格取得
- 宅建士資格取得講座(当社オリジナルの講習)
- 各種実務研修
- OJTをはじめ、税務講習や取引実務研修などを実施

賃貸仲介営業 社員インタビュー
-
西村 真帆 2015年入社
-
住友不動産販売を受けようと思ったきっかけは、祖母が家を売るときに担当していた営業の方が印象に残っていたからです。誠実に対応してもらい、好印象がありました。お客さまとかかわりのある仕事がしたかったこと、またリースコーディネーターは活躍している女性も多いと知り、当社に入社しました。
当社の賃貸仲介営業は貸主、借主の両者の対応を行います。売買センターからの紹介も多く、様々なお客さまと接し経験をすることできます。 モットーにしているのは、「お客様と誠実に向き合い、メリットとデメリットを両方きちんと伝えて、お客様の不安に向き合うこと」です。貸主様からお預かりした物件は自分の子供のように大切に思っています。それによって、お客様に「あなただからお願いしたのよ」と言われることが増えました。こうした言葉をもらえると、この仕事をやっていてよかったと思います。
環境と人間関係に支えられて仕事をしていると感じています。また、当社は女性にとって働きやすい環境も魅力。産休・育休もとれますし、復帰された先輩もいます。今は新人の育成を担当していますが、どんな質問にも答えられるように成長していきたいです。
募集要項
勤務地 |
|
---|---|
雇用形態 | 正社員(試用期間3か月) |
勤務時間 | 9:30~18:20 (実働7時間50分、休憩1時間) |
給与 |
月給216,500円以上※年齢による (月給216,500円の場合、月42時間分56,500円の固定残業代含む) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) ※業績に応じた賞与 |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職一時金制度、介護保険、住友不動産グループ従業員持ち株会(持株奨励金あり)、職員共済会、永年勤続表彰、社内厚生行事補助 |
手当 |
時間外、役職、家族、宅建、交通費 ※支給要件あり |
福利厚生 |
〈厚生施設〉保養所(住友発哺山寮、住友軽井沢山荘、一碧湖荘、ヴィラージュ八ヶ岳)、クラブ施設(住友クラブ) 〈健康関連〉定期健康診断、人間ドック(40歳以上の職員を対象)、自宅がん検診、インフルエンザ予防接種、婦人科検診(30~39歳の職員を対象)、スポーツクラブ利用(コナミ、セントラル、ルネサンス、ジェクサー) |
休日休暇 | 年間休日120日 週休2日制(火・水)、GW、夏季、年末年始※当社カレンダーによる 有給休暇(12~20日)※初年度は入社月による、特別休暇 |
選考フロー |
書類選考⇒面接(複数回)⇒適性検査⇒面接⇒内定 ★一次選考はWeb面接対応可 |
応募方法 |
|
応募・お問い合わせ
【首都圏・北海道・東北・東海・中国】
人材開発部
- 住所:
- 〒163-0819
東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル19階 - TEL:
- 03-3346-1198(直通)
- e-mail:
- saiyou@stepon.co.jp

【関西圏】
人材開発部
- 住所:
- 〒530-0005
大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル4階 - TEL:
- 06-6448-0034(直通)
- e-mail:
- career.change@stepon.co.jp
