バックナンバー

人気の沿線紹介 三田線エリアってどんなとこ?

志村坂上(しむらさかうえ)

楽しい公園や便利な商業施設が集積した街

広い池でボート乗りを楽しめる見次公園や、野球場・テニスコート・体育館などが整備された小豆沢公園など、休日を楽しく過ごせる公園が充実しています。小豆沢公園のすぐ北には、イトーヨーカドー食品館や無印良品、ビバホーム、ユニクロ、アカチャンホンポなど多彩なテナントが集結した、セブンタウン小豆沢が建っています。飲食店や美容院、クリーニング店、テニススクール、幼児・児童教室、レンタルCD店までも揃っていて、生活を多角的にサポートしてくれる便利な施設です。セブンタウン小豆沢からさらに北へ歩くと、新河岸川沿いに東京水辺ラインの小豆沢発着場があり、水上バスで両国や葛西臨海公園へのリバークルーズを満喫することも可能。駅周辺には志村銀座商店街や板橋中央総合病院、ユニバーサルドラッグストア志村坂上店、志村コミュニティホールを併設した板橋区立志村図書館などもあり、快適に暮らせる街と言えるでしょう。

営業マンから見た、【志村坂上駅】エリア

中山道の歴史に深い関わりのある「志村一里塚」や「清水坂」が今なお残る貴重で風情あるエリアです。 駅周辺はスーパーや病院などが揃っているので便利です。釣りやボートが楽しめる三次公園や桜の名所でもある広大な小豆沢公園へも歩いていけるので、子育てもしやすい環境です。

最寄の営業センター : ときわ台営業センター

志村坂上駅の不動産関連情報

三田線の一覧


  • 白金台
  • 白金高輪
  • 三田
  • 白山
  • 千石
  • 巣鴨
  • 西巣鴨
  • 新板橋
  • 板橋区役所前
  • 板橋本町
  • 本蓮沼
  • 志村坂上
  • 志村三丁目
  • 西高島平
この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



新宿線

新宿線

東京都新宿区の新宿駅を出発し、千葉県市川市の本八幡駅へと至る都営新宿線。

東西線

東西線

東京都中野区の中野駅から都内を東西に横切り、千葉県船橋市の西船橋駅へと至る東京メトロ東西線。

有楽町線

有楽町線

和光市駅を出発し、池袋駅や永田町駅、有楽町駅など都内の主要駅を経て、新木場駅へと至る東京メトロ有楽町線。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について