バックナンバー

人気の沿線紹介 大江戸線エリアってどんなとこ?

西新宿五丁目(にししんじゅくごちょうめ)

繁華街まで程良い距離を保つ良好な住環境の街

新宿駅周辺の繁華街や東京都庁から少し離れた、昔ながらの住宅とオフィスが混在する街に位置しています。新宿駅前の商業エリアから約2㎞圏と程良い距離感ながらも、都心の喧騒とは無縁の落ち着いた街並みが広がっていて、居住地として相応しい環境と言えるでしょう。駅からの徒歩圏には、多数の病院や都市型スーパーのマルエツプチ西新宿六丁目店、西新宿四丁目郵便局、渋谷区役所本町出張所などの生活施設が点在しています。駅から東へ進んだ場所に広がっている新宿中央公園は、ちびっこ広場や多目的運動場などが整備されていて、芝生広場などもあり緑が豊富。近隣に住んでいる人々や周辺の高層ビル群で働いているビジネスマンなどから親しまれているスポットの1つです。また映画専門大学院大学や東放ミュージックカレッジ、東放学園音響専門学校、専門学校東京アナウンス学院など、文化・芸能関係の教育施設も、駅の周辺に集積しています。

営業マンから見た、【西新宿五丁目駅】エリア

東京都庁にほど近く、新宿までも歩いていける立地が魅力のエリアです!自転車での通勤も便利で新宿周辺で働く方にオススメのエリアです。近隣はスーパーやドラックストア、飲食店などが点在しており日々の生活にも便利です。周辺は新宿中央公園や歴史をもつ熊野神社があり、身近に緑が感じられます。

最寄の営業センター : 新宿営業センター

西新宿五丁目駅の不動産関連情報

大江戸線の一覧


練馬 西新宿五丁目
新宿西口 飯田橋 春日 森下
六本木 麻布十番 大門 勝どき 月島 門前仲町
この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



丸ノ内線

丸ノ内線

豊島区の池袋駅から杉並区の荻窪駅へと至る丸ノ内線は、中野区の中野坂上駅から杉並区の方南町駅までの4駅をつなぐ支線も運行されています。

日比谷線

日比谷線

沿線には、一級河川の潤いを身近に感じられる街や人情味あふれる下町、高級ショップが建ち並ぶエレガントな繁華街などが点在しています。

銀座線

銀座線

浅草駅を出て、上野や日本橋、銀座、赤坂、青山など都内のビジネス街や繁華街を通り、多数の商業施設が集積した賑やかな渋谷駅へと至る銀座線。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について