バックナンバー

人気の沿線紹介 日比谷線エリアってどんなとこ?

中目黒(なかめぐろ)

洗練された街へと変貌を遂げつつある街

目黒区の中心駅である中目黒駅の線路沿いには、900mの長い通りに170店ものバラエティに富んだ専門店が軒を連ねる、目黒銀座商店街が伸びています。再開発が進められてきた駅前には近年、ショップ&レストラン・文化施設・オフィス棟などが複合した中目黒ゲートタウンや、多彩な店舗が集結したアリーナと高層マンションのアトラスタワーから成るナカメアルカスなど、モダンな建物も誕生しました。有名人も通う人気の飲食店も駅の周辺に点在しています。中目黒の中央部を通っている山手通りに、平行して流れる目黒川の緑道も、散策してみる価値ありです。鯉やカルガモなどさまざまな生き物に出会えるかもしれません。目黒川に沿って桜並木も整備されていて、満開シーズンになると大勢の花見客が訪れて大賑わいに。川沿いにはカフェやファッション店、雑貨店などスタイリッシュなショップも増えてきて、おしゃれな雰囲気も高まりつつあるエリアです。

営業マンから見た、【中目黒駅】エリア

日比谷線の他、東急東横線が利用可能。代官山や恵比寿、渋谷にも近く、人気のエリアです。駅周辺は目黒区役所や目黒銀座商店街、スーパーの他、中目黒GTには図書館やホール、ショップやレストランなどが揃い日々の生活に便利な施設が整っています。春になると目黒川沿いの桜並木が楽しめるのも魅力です。

最寄の営業センター : 中目黒営業センター

中目黒駅の不動産関連情報

日比谷線の一覧


  • 北千住
  • 南千住
  • 三ノ輪
  • 入谷
  • 人形町
  • 八丁堀
  • 築地
  • 銀座
  • 六本木
  • 広尾
  • 恵比寿
  • 中目黒
この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



銀座線

銀座線

浅草駅を出て、上野や日本橋、銀座、赤坂、青山など都内のビジネス街や繁華街を通り、多数の商業施設が集積した賑やかな渋谷駅へと至る銀座線。

東急東横線

東急東横線

東京・渋谷と横浜の間を走る東急東横線。「この沿線に住む」ということそのものがステータスの東急東横線。

常磐線

常磐線

東京都の上野駅から千葉県、茨城県、福島県を経由して、宮城県の岩沼駅へ至るJR常磐線。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について