水無瀬(みなせ)
清らかな水や河川に恵まれスポーツ施設も豊富な街
平安時代に後鳥羽上皇の離宮が置かれていた地域。離宮跡には、水無瀬神社が鎮座しています。水無瀬神社の境内では名水百選に選ばれた離宮の水が湧いていて、近隣や遠方から水を汲みに訪れる人々が後を絶ちません。駅の東側には、桂川と宇治川、木津川と合流した淀川が流れています。川沿いには、ラグビー場と兼用のサッカー場や野球場、テニスコート、ゲートボール場などがある淀川河川公園と、水無瀬ゴルフ場が整備されています。街にはほかにも、島本町立プールや島本町立体育館などスポーツ施設が充実。グルメシティ水無瀬店と大国屋水無瀬店などのスーパーも豊富で、島本町役場や島本町立歴史文化資料館など、さまざまな公共施設も揃っています。図書館やレストランが入っているほか、屋上にゲートボールなどを楽しめる多目的広場や遊歩道などもある島本町ふれあいセンターも、暮らしを多角的に支えてくれることでしょう。駅からの徒歩圏に島本駅があり、東海道本線(JR京都線)への乗り換えができるのも魅力です。
営業マンから見た、【水無瀬駅】エリア
駅周辺には、グルメシティ水無瀬店(建替中)やスーパー大国屋水無瀬店、コープ島本などの商業施設があり、日々の生活に必要な食料品、日用品が揃います。 駅の北東には、後鳥羽天皇のほか、土御門天皇、順徳天皇を祭った水無瀬神宮があり、境内にある「離宮の水」は大阪府で唯一「全国名水百選」に選ばれていて、古くから名水とされていました。 駅の南側には淀川が広がっており、また、国道171号線が通っているので、京都や神戸などへの車でのアクセスも良好です。
最寄の営業センター : くずは営業センター
水無瀬駅の不動産関連情報
【水無瀬駅】の物件を探す
阪急電鉄京都線の一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |