バックナンバー

人気の沿線紹介 有楽町線エリアってどんなとこ?

氷川台(ひかわだい)

桜の彩りやお祭りを満喫できる楽しい街

「大氷川」とも呼ばれている氷川神社の最寄駅です。3年おきに開催される春の大祭では、神輿を担いだ行列が氷川神社から石神井川の間を賑やかに練り歩きます。石神井川に架かっている正久保橋から美しい桜並木を眺めるのも、春ならではの楽しみの1つです。有楽町線と副都心線を利用できる駅の周辺には、TSURUKAME氷川台店やサミット氷川台駅前店などのスーパーのほか、ファストフード店をはじめとする飲食店や各種金融機関、練馬氷川台郵便局など、さまざまな店舗や施設が点在。都立城北中央公園や桜台テニスクラブなど、スポーツを満喫できるスポットも充実しています。駅や大通りから徒歩1分ほど奥へ入ると、交通量の少ない閑静な住宅街も見えてきます。さらに奥へ入った地域にはわずかに畑が残されているところも、氷川台エリアの特徴です。

営業マンから見た、【氷川台駅】エリア

有楽町線の他、副都心線が利用でき池袋、渋谷、有楽町など都心へのアクセスが良く通勤・通学、お出かけにも便利です。駅周辺は大型スーパーや飲食店などが揃い、日々の生活にも安心です。また春になると石神井川の桜並木がとてもきれいで、氷川神社のお祭りの時期は多くの人で賑わいます。普段は、閑静な住宅街が広がっており、安心して暮らせます。

最寄の営業センター : ときわ台営業センター

氷川台駅の不動産関連情報

有楽町線の一覧


  • 地下鉄成増
  • 平和台
  • 氷川台
  • 要町
  • 護国寺
  • 江戸川橋
  • 飯田橋
  • 市ケ谷
  • 麹町
  • 新富町
  • 月島
  • 豊洲
この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



大江戸線

大江戸線

都営地下鉄大江戸線は、線路が6の字型に敷設されています。全38駅と、国内の地下鉄のなかで最多の駅数を誇る路線です。

丸ノ内線

丸ノ内線

豊島区の池袋駅から杉並区の荻窪駅へと至る丸ノ内線は、中野区の中野坂上駅から杉並区の方南町駅までの4駅をつなぐ支線も運行されています。

日比谷線

日比谷線

沿線には、一級河川の潤いを身近に感じられる街や人情味あふれる下町、高級ショップが建ち並ぶエレガントな繁華街などが点在しています。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について