バックナンバー

人気の沿線紹介 有楽町線エリアってどんなとこ?

月島(つきしま)

下町名物のもんじゃ焼きが有名な街

月島と聞いて、名物のもんじゃ焼きを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。「月島もんじゃストリート」と呼ばれている月島西仲通り商店街には、70軒以上のもんじゃ焼き店がずらりと並んでいます。行列ができる評判店もあり、観光名所にもなっているスポットです。また隅田川や月島川、晴海運河、朝潮運河などの水の潤いに囲まれているのも、月島の特徴の1つ。駅の北方面にある越中島発着場から水上バスに乗れば、隅田川での爽快なクルーズを満喫できます。駅の周辺には、中央区月島特別出張所や月島図書館が入っている中央区月島区民センターのほか、京橋月島郵便局や中央佃郵便局などの生活施設も充実。東京海洋大学をはじめとする教育施設も点在しています。高層マンションも続々と登場していますが、下町情緒が漂う街並みもまだまだ残されています。

営業マンから見た、【月島駅】エリア

もんじゃ焼で知られている月島にはもんじゃストリートがあり、地元の人々だけでなく多くの人々で賑わっています。また、大江戸線の他、有楽町線も利用可能。都心に近いロケーションながらも下町の情緒が残る雰囲気も魅力です。生活に便利な施設は整っていますので買い物に不便はありませんが、少し足を伸ばせば銀座や豊洲なででのお買い物も楽しめます。マンションもだいぶ増えており、隅田川を望む眺めの良いマンションもオススメです。

最寄の営業センター : 月島営業センター

月島駅の不動産関連情報

有楽町線の一覧


  • 地下鉄成増
  • 平和台
  • 氷川台
  • 要町
  • 護国寺
  • 江戸川橋
  • 飯田橋
  • 市ケ谷
  • 麹町
  • 新富町
  • 月島
  • 豊洲
この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



大江戸線

大江戸線

都営地下鉄大江戸線は、線路が6の字型に敷設されています。全38駅と、国内の地下鉄のなかで最多の駅数を誇る路線です。

丸ノ内線

丸ノ内線

豊島区の池袋駅から杉並区の荻窪駅へと至る丸ノ内線は、中野区の中野坂上駅から杉並区の方南町駅までの4駅をつなぐ支線も運行されています。

日比谷線

日比谷線

沿線には、一級河川の潤いを身近に感じられる街や人情味あふれる下町、高級ショップが建ち並ぶエレガントな繁華街などが点在しています。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について