★本サービスは、「住友不動産のふれあい+S」にご加入いただいた方が対象です。
引渡しから2年間、雨漏り・シロアリ・主要部分の腐食等が発見された場合、補修費用を一定額まで当社が負担します。
建物補修サービスとは、
お住まいの売却後・購入後に発見された建物の不具合にかかる補修費用を、
最高500万円*まで当社が負担するサービスです。
- ①
- ②
- ③
- ④
-
- 引渡し後3ヶ月間の契約不適合責任期間に発見された不具合も当社が一定額まで負担します。売ったあとのトラブルに対するご負担・ご心配を軽減。
-
- 引渡し日から2年間、当社が最高500万円*まで補修費用を負担するので安心です。
売主様と買主様の双方でご負担・ご心配が軽減されます
●本文中の「*」表記部分は下記「■当社負担金額」をご参照ください。
- 対象物件
-
築30年以内の一戸建ておよびマンション
※自己居住用物件に限ります。連棟構造の建物(タウンハウス・テラスハウス等)・賃貸中・媒介中3ヶ月以上の空家・売主様が別荘・セカンドハウス・併用住宅でご使用されていた物件、宅地建物取引業者が売主の物件、契約不適合責任免責物件は対象外です。
- 媒介・契約条件
-
当社の仲介で売買契約を締結し、代金決済及び引渡しが完了していること
- 対象売主様
-
対象物件について、本サービスの適用の認定を受けたのち、当社媒介にて売却した個人の売主様(当社規定の仲介手数料をお支払いいただいた方)
「住友不動産のふれあい+S」にご加入いただいた方 - 対象買主様
-
当社仲介にてサービス適用物件を自宅として購入した個人の買主様(当社規定の仲介手数料をお支払いいただいた方)
「住友不動産のふれあい+S」にご加入いただいた方 - 対象審査・認定
-
【首都圏・地方エリア】
当社担当または調査会社による目視チェック等の結果に基づき認定(媒介契約更新時には再チェックを行います)【関西エリア】
※調査・チェックの結果、サービス対象にならない場合もございます。
一戸建ては調査会社による「住まいの健康度チェック」を実施の上、調査結果に基づき認定
- サービス内容
-
- ①雨漏り
- ②建物構造上主要な部分の腐食
- ③給排水管・排水桝の故障
- ④シロアリの被害
(区分所有建物は①②を除く)
- ①
- 当社負担金額(*)
-
①~③については税込450万円(④については税込50万円まで)、もしくはサービス対象者様の一方から当社が受領した仲介手数料の2倍の金額のどちらか低い金額が上限となります。なお、①~③については、1工事につき免責5万円(税込)までお客様負担となります。④については免責はありません。本文中「*」の表記部分すべてを指します。
- 対象期間
-
お引渡し後2年間 【お引渡し後3ヶ月間】売主様に対するサービス対象期間 【左記以降21ヶ月間】買主様に対するサービス対象期間
本サービスは一定期間に生じた特定の事象について当社が一定の範囲内での補修費用を負担するものであり、建物の故障・不具合やシロアリの害が生じないことを保証するものではありません。また現状発生している欠陥や不具合の補修等を保証するものではありません。
- その他
-
◎媒介契約締結時点において、本サービスの対象物件であっても、今後、以下に該当するに至った場合には対象外となります。
1.媒介契約の更新時に、築年数の条件を経過した場合
2.媒介契約の更新時の再チェックの結果、対象外となった場合◎お引渡後、不具合が発生した場合、当社提携会社によるサービス適用可否の確認調査が必要となります。現地確認費用38,500円(税込)及び別途調査費用は、原則買主様負担となります。但し、サービス適用になった場合は、当社が補修費用の一部として負担いたします。
尚、調査の実施は、サービス期間中に対象箇所の不具合が起こり、かつ、期間中に申告した場合に限ります。◎下記の場合や不具合箇所についてはサービス対象外となります。
・雨漏り:外部バルコニー、軒裏からの雨漏り・サッシの不具合、内装の二次汚染、台風や暴風雨等により発生した雨漏り、床下
・給排水管:建物内配管と給排水設備との継ぎ手部分の劣化・排水桝のうち公設桝・雨樋・雨水桝
・シロアリの被害:シロアリ以外の害虫による食害、敷地内の植栽や塀でのシロアリ被害(ウッドデッキは構造による)、建物本体以外に発生した被害(床下の残材・ゴミ等)
・腐食:屋外の木材、鉄部等(手摺、笠木、階段等)