琴似(ことに)
不屈のフロンティア・スピリッツを持つ商業の街
札幌における「西の商業の街」として知られる「琴似」ですが、この繁栄の基礎になっているのは、明治7年に誕生した「琴似屯田兵村」だといわれているようです。この村は「日本初の屯田兵村」なので、そこに赴いた兵士たちには、計り知れない苦労や努力があったと想像されます。そのような辛酸な状態を克服し、開拓を進めた彼らの不屈のフロンティア・スピリッツ(開拓精神)があったからこそ、現在の繁栄があるといえるのではないでしょうか。そして、この開拓精神は、常に新しい商品開発、顧客に喜ばれる商品の追求という方向に開花したことにより、多くの有名店を排出する、琴似栄町通を中心とする商店街を生み出したのかもしれません。
営業マンから見た、【琴似駅】エリア
琴似駅は、札幌市営地下鉄東西線の駅で、駅の周辺には、ショッピングセンターのダイエー琴似店、マックスバリュ琴似店等の商業施設があり、日々の生活に必要な生活必需品が揃うとともに、ショッピングを楽しめます。 JR北海道・函館本線の琴似駅とは約800m離れており、琴似駅までの琴似栄町通沿いは、琴似商店街となっていて多くのお店で賑わっています。 南側の札幌市西区役所向かいには、琴似に屯田兵が入植したとき同時に祀られた神社、琴似神社があり、春には春祭が、秋には例祭が行われ、神輿や子供相撲などで多くの人で賑わいます。
最寄の営業センター : 札幌西営業センター
琴似駅の不動産関連情報
札幌の一覧
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
近隣の沿線紹介
人気沿線ランキング
この駅のおすすめマンション
-
ザ・サッポロタワー琴似
函館本線「琴似」駅 徒歩1分
北海道札幌市西区八軒一条西1丁目 -
ヴェルビュタワー琴似
函館本線「琴似」駅 徒歩1分
北海道札幌市西区琴似二条1丁目 -
琴似二条シティハウス
札幌市東西線「琴似」駅 徒歩5分
北海道札幌市西区琴似二条2丁目 -
琴似四条シティハウス
札幌市東西線「琴似」駅 徒歩6分
北海道札幌市西区琴似四条5丁目 -
シティハウス琴似三条
札幌市東西線「琴似」駅 徒歩6分
北海道札幌市西区琴似三条2丁目 -
パークスクエア琴似
札幌市東西線「琴似」駅 徒歩2分
北海道札幌市西区琴似一条3丁目 -
フロントシティ琴似
函館本線「琴似」駅 徒歩2分
北海道札幌市西区琴似三条1丁目 -
Dグランフォート琴似メトロポリス
函館本線「琴似」駅 徒歩3分
北海道札幌市西区琴似四条1丁目