京浜急行線エリア

青物横丁

品川寺や海雲寺、天妙国寺など、古刹が点在している街です。空海が開山したとされている品川寺は、樹齢が推定300年の大きな銀杏や江戸六地蔵の第1番、洋行還りの大梵鐘があることで知られています。品川寺の向かいには、土方歳三をはじめとする新撰組の一行が江戸へ帰る際の定宿にしていた、旅籠風の茶屋である釜屋の跡地があります。青物横丁商店街には、多数のショップだけでなく文化遺産も点在。ベイエリアにはオフィスビルや高層マンションも建ち並んでいるため、青物横丁の街並みは新旧の雰囲気が入り混じっています。駅から8分ほど歩いた場所には、ショッピングセンターやホテル、集合住宅、オフィスビルなどが複合した品川シーサイドフォレストが。東京臨海高速鉄道りんかい線の品川シーサイド駅に直結している施設のため、アクセスが便利です。

*京急川崎駅まで約10分、電車賃は190円。品川駅まで約5分、電車賃は130円。
*始発電車は、青物横丁駅05:06発→京急川崎駅05:22着。青物横丁駅05:07発→品川駅05:12着。
*最終電車は、京急川崎駅23:56発→青物横丁駅00:11着。品川駅00:23発→青物横丁駅00:25着。

写真
営業マンから見た、このエリア

旧東海道の歴史が通う、由緒あるエリア。現在もその名残は通りに感じられ、現代にいながら歴史が体感できます。また身近にスーパーや公園、医療施設などの利便施設が揃い、少し歩けば大井町の大型商業施設が利用できるなど、生活に合わせて選択できる快適な住環境となっています。

最寄りの物件を探してみる

最寄りの営業センター

大井町営業センター
京急鶴見 京急川崎 京急蒲田 平和島 大森海岸 品川
青物横丁 横須賀市
横浜 川崎市 大田区 品川区
横浜市 上大岡 金沢文庫 金沢八景 横須賀中央
本コンテンツの内容について
大森海岸 品川