人気の沿線紹介 西武池袋線エリアってどんなとこ

秋津(あきつ)

由緒ある神社がある街

イメージ図

秋津駅とJR武蔵野線の新秋津駅を結ぶ道には商店街があり、飲食店などが軒を連ねています。乗り換え客や買い物客でいつも賑やかな雰囲気です。駅近くには、由緒ある「秋津神社」があります。毎年夏には「秋津神社例大祭」が行われ、2日間にわたり、輪踊りとお囃子演奏が行われます。輪踊りでは東村山音頭、東京音頭、ゆかた音頭などが流れ、誰でも自由に参加できます。輪踊りの休憩時間には、祭り囃子が演奏されます。神社から柳瀬川方向へ向かうと、豊かな林「淵の森」が見えてきます。柳瀬川の両岸に拡がるこの森は、自然環境を守るための市民活動によって守られており、会長は宮崎駿さん。このあたりを散策し、トトロの構想を練ったとも言われています。駅の南側には「秋津ちろりん村」という少し変わった名前の公園があります。市民が土と触れ合いながら自然の大切さを学べる場として一般に開放されている公園で、農園で行われるさつまいもの苗の植え付けやじゃがいも掘り、収穫祭などの農作業を体験することが可能です。

営業マンから見た、【秋津】エリア

駅の西側にある「秋津神社」は江戸時代前期に作られた不動明王像を安置した歴史ある神社で、「秋津の不動様」の愛称で地元の人々に親しまれています。現在の本殿は、幕末の1822年(安政5年)に改築されたものです。駅周辺には「いなげや秋津駅前店」と「いなげや東村山秋津店」、「西武生鮮市鮮場21秋津店」など、多くのスーパーケットがあります。また、駅前の商店街には飲食店、ドラッグストア、銀行などの施設が揃っています。駅は東が清瀬市、西が東村山市、北が所沢市となっているので、家選びの際は、住所を確認すると良いでしょう。

最寄の営業センター : 所沢営業センター

秋津の不動産関連情報

西武池袋線の一覧

近隣の沿線紹介



人気沿線ランキング



首都圏

  1. 東急田園都市線

    東急田園都市線
    大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。
  2. 京王線

    京王線
    東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。
  3. 小田急線

    小田急線
    新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。


関西圏

  1. 近鉄線

    近鉄線
    四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。
  2. 東海道線

    東海道線
    東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。
  3. 阪急電鉄宝塚線

    阪急電鉄宝塚線
    大阪梅田と宝塚を結ぶ阪急電鉄宝塚線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について