バックナンバー

人気の沿線紹介 山手線エリアってどんなとこ?

有楽町(ゆうらくちょう)

銀座に隣接し商業施設が豊富な街

 日本を代表する繁華街・銀座に隣接する街に位置している駅だけあり、周辺には有楽町センタービルや有楽町イトシアのほか、プランタン銀座や松坂屋銀座店、銀座三越、松屋銀座、西銀座など、多数の商業施設が集積しています。TOHOシネマズスカラ座・みゆき座やTOHOシネマズシャンテ、丸の内TOEIなどの、映画館も豊富です。さらに、宝塚歌劇団の東京本拠地である東京宝塚劇場などの劇場や、さまざまな公演を楽しめる東京国際フォーラム、相田みつを美術館をはじめ芸術鑑賞を満喫できる施設なども点在。ショッピングからグルメ、レジャーまで、さまざまなニーズを満たしてくれる街です。大勢の人々が集まる賑やかな街ですが、四季折々の花や木々が豊かな日比谷公園へ出かければ、都心の喧騒を忘れてのんびり過ごせることでしょう。園内には、日比谷公会堂や日比谷野外音楽堂、東京都立日比谷図書館のほか、テニスコートや児童遊園などが点在しています。また有楽町駅は、JRの2路線と東京メトロ有楽町線を利用可能。近くに銀座駅と銀座一丁目駅、日比谷駅もあり、交通の便も良好な街です。

営業マンから見た、【有楽町駅】エリア

北側は丸の内、東側は銀座に接する都心繁華街の一つで、日生劇場、マリオン、日比谷シャンテ、東京宝塚劇場などの劇場、映画館が集中しています。 マロニエゲートや有楽町イトシアなど新たな商業施設もできており、丸の内で働くOLなど比較的若い女性を中心に人気のスポットになっています。 駅の西側はビックカメラ、帝国劇場や国際フォーラムなどの劇場、多目的施設で賑わっています。

最寄の営業センター : 銀座営業センター

有楽町駅の不動産関連情報

山手線の一覧


新宿 新大久保 高田馬場 目白 池袋 大塚 巣鴨 駒込 田端 西日暮里 日暮里 鶯谷 上野 御徒町
代々木 原宿 渋谷 恵比寿 目黒 五反田 大崎 品川 田町 浜松町 新橋 有楽町 東京 神田 秋葉原
この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



中央線

中央線

都心から東京西部に向かって伸びるJR中央線。都会派にも自然派にも住環境として人気です。

東急田園都市線

東急田園都市線

大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。田園都市線に住まう喜びを体感してください。

湘南新宿ライン

湘南新宿ライン

新宿・渋谷・横浜といった都心とそのベットタウンを結ぶ大動脈。居ながら観光・森林浴・海水浴などが楽しめます。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

本コンテンツの内容について