クリックで拡大します。
※間取図は、分譲時パンフレットより書き起こしたものであり、現況と異なる場合があります。
※敷地配置図は、分譲時パンフレットより書き起こしたものであり、現況と異なる場合があります。
■地震の揺れに対して歪みを生じにくい、ほぼ正方形のボイドフレーム構造■
地震で建物が倒壊する要因のひとつが「歪み・ねじれ」。「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン」は、真上から見ると中心にボイド(吹き抜け)を持つ左右対称のほぼ正方形。どちらの方向に揺れが生じてもほぼ同じ耐震性を保ち、地震に対して踏ん張りの効く、非常にバランスの良い建物形状となっています。
■建物の重量を支え、強固な支持層に安定させる、132本もの杭■
将来的にも沈下の恐れがない、N値50以上というきわめて密で硬い支持層がある地下約34mまで杭を打設。直径約約2.0~2.1m、合計132本もの杭が建物の巨大な重量を支え安定させます。また杭と支持層が接する部分は、杭径を最大約3.6mまでスカート状に拡大する拡底杭に。支持層の一点にかかる重量を分散させ、より安定した基礎を実現しています。
■地震の揺れにも損傷を受けにくい、杭頭半固定工法を採用■
杭頭(杭と建物の接点)を半固定としています。杭と建物を完全に固定すると、支持層よりも上の地表が地震によって動いた場合、その力が杭頭に集中し建物基礎が損傷を受ける場合があります。半固定工法であれば、地表が動いた場合にも杭頭に力が集中しないため、損傷を最小限に留め、建物をしっかりと支え続けることができます。
近隣のマンションを探す
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩5分
ゆりかもめ「豊洲」駅 徒歩15分
前へ
次へ