淡いベージュとグレーを基調に、ガラスを多用した外観は、都会的でありながら温かみを残し、月島の街並みとの調和が図られています。
また建物の1~2階部分を柱の少ないガラス貼りとし、3階以上の部分が宙に浮いているかのように見える「フローティングタワー」の形状にすることで、地上を歩く人の目線から圧迫感を極力少なくする外観デザインを採用しています。
西側
南側
南東側
北側
低層部
マンションプレート
緑に囲まれ、大きな柱とキャノピーが印象的なメインエントランス。ガラスウォールの中に木製の扉が温かさを演出しています。
サブエントランスは、金属製の円柱が並ぶ都会的な雰囲気。周囲の路地と連続性を持たせた造りになっています。
メインエントランス
メインエントランス
メインエントランス
サブエントランス
浮島広場エントランス
駐車場入口
空地率約63%の敷地内に約13,600本の樹木を植栽し、都市の中に森を感じられるランドスケープとなっています。
さらに敷地内には4本の「路地」を設け、地域住民も通行可能にしました。今でこそ周辺はタワーマンションが林立していますが、このマンションが建つ佃2丁目界隈は低層住宅が並び、下町らしい「路地文化」の根付いている地域です。ライオンズタワー月島の建設地にはこれまで運送会社の大きな建物と塀が町を分断するように建っていましたが、そこにマンションを建てることで人びとが行き来する緑の路地を復活させようという試みによって作られました。
キッズステーション
雑木林の路地
舟のオブジェ
曜の庭
浮島広場(コミュニティピロティゾーン)
木漏れ日広場
※マンション分譲時や竣工時の画像を掲載している場合がありますので、現状とは異なる場合があります。
近隣のマンションを探す
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩4分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩2分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩2分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩1分