~◇伝統とモダンの融合を象徴するファザードデザイン◇~
地上29階建、高さ約100mの東京パークタワーの最上部には、住まいの頂点を優美に飾るティアラが存在感を放ち、モダンさを演出。
真っ直ぐ聳える柱型が超高層らしい伸びやかさを印象づける中・高層部は、伝統的な自然素材の煉瓦色を採用し、上部を白色系に変化させることで伝統から未来へと続くイメージを表現しています。
グランドエントランス前より
南西側より
南側より
北西側より
東側より
北側より
~◇伝統の薫りとモダンなデザインが出逢うグランドエントランス◇~
東京パークタワーの表玄関であるエントランスゲートは、約12mもの高さを誇り、シンメトリックに配された天然石造りの4本の列柱と、クラフト感溢れるアイアンワークスが特徴的です。使用されている天然石は、肌合いが優しく温かみのある色調の天然石ラインストーンで、格調高雅な印象を与えています。
さらに、エントランスゲートから大きく張り出したガラスのキャノピーと、アーチ型ウィンドウが優艶さを演出。エントランスの両側の花壇にはベゴニアやサルビアなどの花々が咲き誇り、一層華やかさを引き立てます。
グランドエントランス
グランドエントランスアプローチ
エントランス(風除室)
◇自然素材の温もりと圧倒的な開放感の贅沢な空間「グランドロビー」
表玄関のエントランスゲートをくぐり、オートドアを抜けると目前には2階まで緩やかに続く石貼りの大階段に、高さ約8mの吹抜けの広々とした空間が広がります。柔らかな色合いのライムストーンで縁取られた壁面には、木目が角度によって表情を変える天然木カモシアを使用し、床面には濃淡2色の大理石が幾何学的パターンを描いています。さらに、2階まで続く大きな南向きのガラス窓からは陽射しが充分に降り注ぎます。
◇住まう人が寛ぎ、穏やかな時間を過ごせる空間「ガーデンラウンジ」
ステンレスの手すりとフラワーポットをしつらえた大階段を上がると、床面に大理石メダリオンが描かれ、よりプライベートな空間のガーデンラウンジへと導かれます。
クラシカルなテーブルやスタンド、上品なカーペットが用意されたガーデンに面した清閑な空気が漂う憩いのスペースです。
◇伝統的な様式美をモダンにアレンジしたイングリッシュガーデン「ラピュタ」
東京パークタワーの位置する格調と気品の感じられる、千代田区神保町という立地にふさわしい庭が、ニューヨークで活躍するランドスケープデザインの第一人者、トーマス・ボルズリー氏によって手掛けられました。
直線基調の現代的な造形の中にバラやラベンダーなどの花々が一年を通して咲き誇り、湧き出る水のせせらぎが心に安らぎを与えてくれます。
首都の中心にふさわしい格式と、都会のモダンさを併せ持つ庭園が用意されています。
上記以外にも、東京パークタワーには、ミーティングルーム・多目的ホール・屋上庭園など充実の共用施設が揃っています。
グランドロビー
プレリュードホール
ウォーターステップ&リリーポンド
グランドエントランス植栽
グランドエントランス植栽
駐輪場
※マンション分譲時や竣工時の画像を掲載している場合がありますので、現状とは異なる場合があります。
近隣のマンションを探す
都営三田線「神保町」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「神保町」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「神保町」駅 徒歩2分
東京メトロ半蔵門線「神保町」駅 徒歩3分
都営三田線「神保町」駅 徒歩5分
都営三田線「神保町」駅 徒歩5分
都営三田線「神保町」駅 徒歩3分
都営三田線「神保町」駅 徒歩4分
都営三田線「神保町」駅 徒歩4分
都営三田線「神保町」駅 徒歩3分
都営三田線「神保町」駅 徒歩2分
都営三田線「神保町」駅 徒歩3分
都営三田線「神保町」駅 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「九段下」駅 徒歩4分
総武線「市ケ谷」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「九段下」駅 徒歩5分
総武線「飯田橋」駅 徒歩3分