

多摩動物公園(たまどうぶつこうえん)
動物園や鉄道アミューズメント施設で遊べる街

京王動物園線と多摩都市モノレール線を利用可能。中央大学の多摩キャンパスと明星大学の日野校が駅からの徒歩圏にあるため、学生も大勢訪れる街です。駅の周辺に程久保運動広場や高幡ゴルフ練習場、七生バッティングセンター・オートテニスセンターなども集積していて、スポーツにも勤しめます。1番の見どころは、駅の東側に広がる多摩動物公園。アジア園とオーストラリア園、アフリカ園、昆虫園で構成された52.3haの広大な敷地内で、約350種の動物たちが暮らしています。専門家の解説を聞きながら園内を回りたい方には、ガイドツアーの利用がおすすめです。動物園で楽しんだあとは、駅に併設された、京王れーるランドにもお立ち寄りください。館内には、Nゲージ運転体験コーナーやプラレールのおもちゃで遊べるコーナーなど、子供の喜ぶ設備が充実。オリジナルグッズも販売されているので、レジャーの思い出に購入してはいかがでしょう。2013年の秋には、引退した5つの車両を展示する屋外スペースを設けるなど、装いも新たに新規オープンする予定です。
営業マンから見た、【多摩動物公園駅】エリア
多摩動物公園駅は、京王動物園線と多摩都市モノレール線の乗り入れ駅で、駅前が多摩動物公園となっています。
多摩動物公園は、多摩の丘陵を活かした総面積52.3ヘクタールの広大な敷地を持つ動物園で、ライオンやコアラ、オランウータンなど様々な動物がいます。
駅舎の北側には、「京王れーるランド」が併設され、Nゲージジオラマの運転体験などが楽しめる鉄道スポットとなっています。
駅の南側には、中央大学多摩キャンパスと明星大学日野キャンパスがあり、多くの学生が、通学で利用しています。
最寄の営業センター : 多摩営業センター
多摩動物公園駅の不動産関連情報
京王線の一覧
近隣の沿線紹介
中央線

都心へのアクセスの良さ、活気あふれる商店街、一方で緑豊かな住宅街。都会派にも自然派にも住環境として人気の高い中央線。
小田急線

沿線には比較的平野が多く、産業の発展した街が多いものの、自然豊かな緑に囲まれ、ゆったりとした静けさの残る街がたくさんあります。
東急田園都市線

大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。田園都市線に住まう喜びを体感してください。
人気沿線ランキング



東急田園都市線
大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。


京王線
東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。


小田急線
新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。



近鉄線
四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。


東海道線
東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。


阪急線
大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。
本コンテンツの内容について