バックナンバー

人気の沿線紹介 京王線エリアってどんなとこ?

橋本(はしもと)

田園風景のある都会生活ができる街

橋本駅は神奈川県相模原市の北部に位置し、京王相模原線、JR横浜線・相模線の3線が乗り入れ、新宿・横浜・八王子・町田方面へのアクセスが便利です。京王新宿方面は始発駅である上、ダイヤの大半が直通電車だから毎日の通勤は座って楽々。周辺には大学が多いため学生の街としてのにぎわいもあり、さらに駅前の再開発が進んだおかげでファミリー層にとっても生活全般の利便性が高くなっています。また、橋本駅から南へ少し行くと、鮎釣りもできる清流相模川が流れ、河川敷を利用したキャンプ場も整備。木漏れ日と田園風景が残る美しい自然の中で、ゆったりと都市生活を楽しむ贅沢はいかがでしょうか。

営業マンから見た、【橋本駅】エリア

橋本は、自然に恵まれた街ですが、新宿行きの急行の始発もあり、交通アクセスに優れ、駅周辺は非常に賑やかなので生活環境はかなり良好です。また、近辺に郊外型のアウトレットが多く点在し、主要幹線道路も整っているので便利です。

最寄の営業センター : 橋本営業センター

橋本駅の不動産関連情報

京王線の一覧


この沿線の通勤時間から物件を探す

近隣の沿線紹介



中央線

中央線

都心へのアクセスの良さ、活気あふれる商店街、一方で緑豊かな住宅街。都会派にも自然派にも住環境として人気の高い中央線。

小田急線

小田急線

沿線には比較的平野が多く、産業の発展した街が多いものの、自然豊かな緑に囲まれ、ゆったりとした静けさの残る街がたくさんあります。

東急田園都市線

東急田園都市線

大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。田園都市線に住まう喜びを体感してください。

人気沿線ランキング

首都圏


1位

東急田園都市線 大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。

2位

京王線 東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。

3位

小田急線 新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。

関西圏


1位

近鉄線 四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。

2位

東海道線 東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。

3位

阪急線 大阪梅田と神戸・宝塚を結ぶ阪急宝塚線/神戸線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

本コンテンツの内容について