明石市(兵庫県)の行政情報
プロフィール
明石市は、人口約30万人、県下5番目の人口規模の都市です。2018年に中核市に移行し、2019年には児童相談所を設置しました。瀬戸内海に面しており、明石海峡をはさんで淡路島を眼前に臨め、気候は温暖で、古くは万葉歌人柿本人麻呂によって多くの歌が詠まれた風光明媚な地です。また、東経135度の日本標準時子午線上にあることでも有名です。さらに、阪神都市圏と播磨臨海地域、そして海を隔てて淡路・四国と結ぶ位置にあり、海陸交通のうえで重要な拠点となっています。2020年には、SDGs未来都市に選定され、SDGsをまちづくりの基軸とした取組を進めています。
祭り・行事
明石原人祭り 時のウィーク
出身著名人
平愛梨(タレント) 別所キミヱ(車いす卓球選手) 上地結衣(車いすテニスプレイヤー) 赤江珠緒(アナウンサー) 蓬莱大介(気象予報士) あさだみほ(漫画家) 上田岳弘(小説家)
概要
- 総人口
- 303,601人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 103.5%
- 世帯数
- 133,488世帯
- 昼間人口
- 274,720人
- 総面積
- 49.42km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 10ヶ所
- 私立保育所数
- 32ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 44人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 28園
- 私立幼稚園数
- 2園
- 小学校数
- 29校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 26.1人
- 中学校数
- 13校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 28.9人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 大阪瓦斯株式会社
- 4,544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 明石市
- 2,541円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 明石市
- 2,197円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 無料
- 都市公園数
- 436ヶ所
- 都市公園総面積
- 2,103,100m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 6.92m2
- 図書館数
- 2館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 19ヶ所
- 一般病床数
- 2,293床
- 人口10000人当たり
- 75.08床
- 医師数
- 807人
- 人口10000人当たり
- 26.42人
- 小児科医師数
- 41人
- 小児人口10000人当たり
- 9.59人
明石市役所
- 市区役所所在地
- 〒673-8686 明石市中崎1-5-1
- TEL
- 078-912-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.akashi.lg.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】