茅ヶ崎市(神奈川県)の行政情報
プロフィール
茅ヶ崎市は神奈川県の中南部に位置しています。南は相模湾に面し、相模原台地の丘陵地帯と相模川の河口に形成された砂州地帯とで形成され、温暖な気候に恵まれています。JR茅ケ崎駅南口には平塚方面から順にサザン通り、高砂(たかすな)通り、雄三通りがあります。東京、横浜への交通の利便性や豊かな自然環境を背景に急激な都市化が進み、1989年12月に県下で7番目の20万都市に発展しました。その後2016年に人口は24万人に達し、2017年に市制施行70周年を迎えました。
祭り・行事
大岡越前祭 サザンビーチちがさき花火大会 浜降祭 ちがさきレインボーフェスティバル 湘南祭 茅ヶ崎ジャンボリー 大岡越前浄見寺地元まつり 茅ヶ崎アロハマーケット
出身著名人
加山雄三(歌手) 桑田佳祐(歌手) 徳光和夫(アナウンサー) 野口聡一(宇宙飛行士) 土井隆雄(宇宙飛行士) 三科真澄(ソフトボール選手) 山本昌広(元野球選手) 杉山愛(テニスプレイヤー) 出口彩香(女子野球選手) 城山三郎(小説家) 開高健(作家) 川上音二郎(俳優) 川上貞奴(女優) 松坂桃李(俳優) YONCE(歌手・Suchmos) 松田詩野(プロサーファー) 島雄壮大(振付師・BE:FIRST)
概要
- 総人口
- 242,389人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 101.3%
- 世帯数
- 102,364世帯
- 昼間人口
- 197,099人
- 総面積
- 35.70km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 7ヶ所
- 私立保育所数
- 39ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 5人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 0園
- 私立幼稚園数
- 14園
- 小学校数
- 20校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 28.6人
- 中学校数
- 14校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 31.8人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 東京瓦斯株式会社(東京地区等)
- 3,926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 神奈川県営水道
- 2,509円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 茅ヶ崎市
- 1,878円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 有料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 指定ごみ袋有料。生活系ごみ(可燃ごみ、不燃ごみ)が対象で単純従量制(2.0円/L)。指定ごみ袋対象外の品目あり([1]落ち葉、雑草等、[2]紙おむつ・尿とりパット、[3]ストーマ袋・腹膜透析パック、[4]乾電池・蛍光管・水銀式体温計、[5]ボランティアごみ)。
- 都市公園数
- 180ヶ所
- 都市公園総面積
- 820,900m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 3.36m2
- 図書館数
- 2館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 6ヶ所
- 一般病床数
- 1,044床
- 人口10000人当たり
- 42.37床
- 医師数
- 392人
- 人口10000人当たり
- 15.91人
- 小児科医師数
- 28人
- 小児人口10000人当たり
- 9.06人
茅ヶ崎市役所
- 市区役所所在地
- 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1
- TEL
- 0467-82-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】