大東市(大阪府)の行政情報
プロフィール
大東市は大阪府の東部に位置し、東は奈良県、西は大阪市に隣接した都心にも自然にも近いまちです。大東市の東部に位置する飯盛山の山頂に築かれた城跡は国史跡にも登録され、史跡を体感できるハイキングコースとして親しまれています。JR住道駅等の4駅からアクセスでき、都心から電車で約10分、かつ広大な緑地公園や自然を有し、都会と田舎のイイトコ取りで空気もおいしい。「子育てするなら、大都市よりも大東市。」をブランドメッセージに掲げ、子育て施策が充実。コンパクトな割に図書館が3館、ベビーカーで動ける範囲に必要なものが集約している「ちょうど良い」まちです。
祭り・行事
例年10万人超の人々が訪れる「のざきまいり」 住道駅前のイルミネーション&公開ウエディング「大東市スマイルミネーション」 毎月最終水曜のナイトマーケット「大東ズンチャッチャ夜市」 鎧兜や着物姿でまちを練り歩く「三好長慶公武者行列in大東」 市民体育大会 市民まつり だんじりまつり 大東スポーツカーニバル 市民文化祭 農業まつり 市民マラソン
出身著名人
木本武宏(お笑い芸人・タレント・TKO) 彦摩呂(タレント) 牛島和彦(プロ野球選手) 中村剛也(プロ野球選手) 中納良恵(歌手・EGO-WRAPPIN’) 岡副麻希(アナウンサー) 松村沙友理(タレント・元乃木坂46) 小澄源太(美術作家) 井上広大(プロ野球選手) お見送り芸人しんいち(お笑い芸人) こじまラテ(お笑い芸人) 東風万智子(女優) 村川絵梨(女優)
概要
- 総人口
- 119,367人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 96.9%
- 世帯数
- 52,642世帯
- 昼間人口
- 114,850人
- 総面積
- 18.27km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担あり
- 自己負担-備考
- 医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。1ヶ月の合計限度額は2,500円。調剤、補装具等は除く。限度額を超えた場合、超えた額を償還。
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担あり
- 自己負担-備考
- 医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。1ヶ月の合計限度額は2,500円。限度額を超えた場合、超えた額を償還。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 2ヶ所
- 私立保育所数
- 6ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 0人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 1園
- 私立幼稚園数
- 4園
- 小学校数
- 13校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 20.7人
- 中学校数
- 10校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 24.0人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 大阪瓦斯株式会社
- 4,544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 大東市
- 2,625円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 大東市
- 1,970円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 無料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 戸別収集とステーション収集併用。
- 都市公園数
- 50ヶ所
- 都市公園総面積
- 503,400m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 4.27m2
- 図書館数
- 3館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- あり
- 上限金額
- 30万円
- 条件・備考
- 【子育て世代転入促進三世代同居等補助金】大東市外に1年以上居住する子世帯(18歳以下の子どもを含む世帯。妊婦可)が、大東市内に3年以上居住する親世帯と同居等をするための住宅取得費用の一部を補助。住民票異動日の要件あり。同居の場合30万円、近居の場合20万円。
健康・医療
- 一般病院総数
- 5ヶ所
- 一般病床数
- 630床
- 人口10000人当たり
- 53.71床
- 医師数
- 207人
- 人口10000人当たり
- 17.65人
- 小児科医師数
- 16人
- 小児人口10000人当たり
- 12.07人
大東市役所
- 市区役所所在地
- 〒574-8555 大東市谷川1-1-1
- TEL
- 072-872-2181
- 公式ホームページ
- https://www.city.daito.lg.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】