府中市(東京都)の行政情報
プロフィール
府中市は、東京都のほぼ中心に位置し、1954年に、府中町、多磨村及び西府村が合併して誕生しました。「府中」という地名は、奈良・平安時代に武蔵国の国府が置かれていたことに由来しており、現在も市内には、国指定の重要文化財を含む有形無形の文化財が数多く存在し、歴史の面影が色濃く残っています。また、瀬や波の音に心が和む多摩川、ムサシノキスゲが可憐に咲く浅間山、国指定天然記念物「馬場大門のケヤキ並木」など、豊かな自然にも恵まれています。2024年4月には市制施行70周年を迎え、人口約26万人を擁する多摩地域の中核的都市として、現在も発展・成長を続けています。
祭り・行事
市民桜まつり くらやみ祭 郷土の森あじさいまつり すもも祭 商工まつり よさこいin府中 くり祭 JAZZ in FUCHU 酉の市 農業まつり 府中けやき並木イルミネーション 竹あかり 節分祭 郷土の森梅まつり
出身著名人
平野啓子(語り部・かたりすと・キャスター) 太田光代(株式会社タイタン代表取締役社長) 安めぐみ(タレント・女優) 松本莉緒(女優) 見栄晴(タレント・俳優) 板垣恵介(漫画家) 小室哲哉(音楽プロデューサー) 神宮エミ(バルーンデザイナー) 酒井一圭(ムード歌謡コーラスグループ「純烈」)
概要
- 総人口
- 262,790人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 101.0%
- 世帯数
- 123,766世帯
- 昼間人口
- 249,891人
- 総面積
- 29.43km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 11ヶ所
- 私立保育所数
- 45ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 5人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 1園
- 私立幼稚園数
- 17園
- 小学校数
- 24校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 30.5人
- 中学校数
- 12校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 33.0人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 東京瓦斯株式会社(東京地区等)
- 3,926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 東京都水道局
- 2,816円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 府中市
- 908円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 有料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 指定ごみ袋有料。指定ごみ袋にごみ処理手数料を含む。
- 都市公園数
- 275ヶ所
- 都市公園総面積
- 1,804,300m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 6.91m2
- 図書館数
- 13館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 12ヶ所
- 一般病床数
- 2,458床
- 人口10000人当たり
- 94.57床
- 医師数
- 927人
- 人口10000人当たり
- 35.66人
- 小児科医師数
- 170人
- 小児人口10000人当たり
- 52.22人
府中市役所
- 市区役所所在地
- 〒183-8703 府中市宮西町2-24
- TEL
- 042-364-4111
- 公式ホームページ
- https://www.city.fuchu.tokyo.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】