藤沢市(神奈川県)の行政情報
プロフィール
藤沢市は、相模湾に面した相模野台地の緩やかな丘陵が続く気候温暖な自然環境に恵まれたまちです。中世に遊行寺の門前町として始まり、江戸時代には東海道藤沢宿として、また江の島詣の足場として発展しました。東京からほぼ50kmに位置し、交通にも恵まれていることから都内、横浜圏への住宅都市として、また、江の島をはじめ、片瀬・鵠沼・辻堂西海岸に多くの観光客が訪れる観光都市として栄えています。
祭り・行事
湘南江の島春まつり/江の島流鏑馬・武者行列 江の島国際芸術祭 藤沢市民まつり ふじさわ江の島花火大会 藤沢・江の島宝探し(フジサワトレジャー、エノシマトレジャー) 遠藤あじさいまつり 小出川彼岸花まつり 藤沢宿遊行の盆 江の島天王祭 ふじさわ産業フェスタ ふじさわ畜産ふれあいまつり 湘南の宝石 ふじさわ元気バザール 海開き 江の島マイアミビーチショー 江の島灯籠 龍の口竹灯籠 納涼花火 湘南キャンドル 藤沢七福神めぐり
出身著名人
立石諒(元水泳選手) 添田豪(テニス選手) 諏訪魔(プロレスラー) 富田京子(ミュージシャン) 白石隼也(俳優) 辻岡義堂(アナウンサー) 白井貴子(歌手) 南流石(振付師) RED RICE(ミュージシャン) 長谷川路可(画家) 鈴江奈々(アナウンサー) 山田恵里(元ソフトボール選手) 高橋周平(プロ野球選手) 金子一輝(元プロ野球選手) 高岡早紀(女優) 中居正広(歌手・タレント) SU DJ FUMIYA(DJ) 吉田聡(漫画家) 三浦りさ子(タレント) 小笠原慎之介(プロ野球選手) 今井翼(俳優) 安斉かれん(歌手)
概要
- 総人口
- 436,905人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 103.1%
- 世帯数
- 192,960世帯
- 昼間人口
- 405,999人
- 総面積
- 69.56km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 14ヶ所
- 私立保育所数
- 72ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 3人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 0園
- 私立幼稚園数
- 32園
- 小学校数
- 38校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 29.3人
- 中学校数
- 25校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 32.7人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 東京瓦斯株式会社(東京地区等)
- 3,926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 神奈川県営水道
- 2,509円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 藤沢市
- 2,487円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 有料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 指定ごみ袋有料(可燃・不燃ごみのみ)。
- 都市公園数
- 316ヶ所
- 都市公園総面積
- 2,341,900m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 5.30m2
- 図書館数
- 4館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 14ヶ所
- 一般病床数
- 1,878床
- 人口10000人当たり
- 42.19床
- 医師数
- 997人
- 人口10000人当たり
- 22.40人
- 小児科医師数
- 76人
- 小児人口10000人当たり
- 13.25人
藤沢市役所
- 市区役所所在地
- 〒251-8601 藤沢市朝日町1-1
- TEL
- 0466-25-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】