阪南市(大阪府)の行政情報
プロフィール
阪南市は、大阪南部に位置し、海の眺望が良好で関西国際空港から近く、和歌山県に隣接しているアクセスに便利な住宅都市です。瀬戸内式気候の温暖な地で、豊かな緑と自然に恵まれ、水なす・海苔・黒毛和牛・日本酒などのうまいもんがたくさんあります。春は山中渓の桜まつり、夏は箱作海水浴場、秋は阪南市やぐらパレード、冬は漁協直営の「カキ小屋」といった四季折々のイベントと里海・里山を活かした体験を楽しむことができる、にぎわいのある町です。
祭り・行事
山中渓桜祭り(4月) 伊勢大神楽・波太神社総舞(7月) 全日本ビーチバレージュニア男子選手権(8月) 阪南市やぐらパレード・秋まつり(10月) はんなん産業フェア(11月) 皿田能(1月)
出身著名人
辻本茂雄(タレント) 上良早紀(俳優) 谷中真二(プロ野球選手) 妹尾軒作(プロ野球選手) 伊崎右典(タレント) 伊崎央登(タレント) 塚地武雅(タレント) 和泉修(芸人) たむらけんじ(芸人) 星田英利(旧芸名:ほっしゃん、芸人) まいける(芸人) 石橋尊久(芸人) 堀正幸(ミュージシャン) 福田周平(プロ野球選手) 中川圭太(プロ野球選手) 松川虎生(プロ野球選手) Southblue(ミュージシャン)
概要
- 総人口
- 51,254人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 94.4%
- 世帯数
- 20,732世帯
- 昼間人口
- 41,684人
- 総面積
- 36.17km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担あり
- 自己負担-備考
- 医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。ただし、複数の医療機関を受診した場合、入院・通院合わせて2,500円まで。
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担あり
- 自己負担-備考
- 医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。ただし、複数の医療機関を受診した場合、入院・通院合わせて2,500円まで。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 2ヶ所
- 私立保育所数
- 0ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 7人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 2園
- 私立幼稚園数
- 2園
- 小学校数
- 8校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 19.9人
- 中学校数
- 4校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 25.1人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 大阪瓦斯株式会社
- 4,544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 大阪広域水道企業団(阪南水道センター)
- 3,153円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 阪南市
- 2,876円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 有料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 指定ごみ袋有料。
- 都市公園数
- 30ヶ所
- 都市公園総面積
- 720,500m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 13.86m2
- 図書館数
- 1館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- あり
- 上限金額
- 20万円
- 条件・備考
- 【阪南市空き家バンク活用促進事業補助金】阪南市空き家バンクに登録された物件を購入され、市外から市内へ移住してきた世帯へ入居に係る費用の一部を補助。
健康・医療
- 一般病院総数
- 3ヶ所
- 一般病床数
- 250床
- 人口10000人当たり
- 48.47床
- 医師数
- 84人
- 人口10000人当たり
- 16.29人
- 小児科医師数
- 9人
- 小児人口10000人当たり
- 17.10人
阪南市役所
- 市区役所所在地
- 〒599-0292 阪南市尾崎町35-1
- TEL
- 072-471-5678
- 公式ホームページ
- https://www.city.hannan.lg.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】