伊勢原市(神奈川県)の行政情報
プロフィール
伊勢原市は、神奈川県のほぼ中央、東京から50km、横浜から45kmの距離に位置し、首都近郊都市として発展してきました。霊峰大山のすそ野に市街地が広がり、豊かな自然と多くの歴史的遺産を保有する観光地としても有名です。大山は古くから人々の信仰を集め、参拝のために山を登る「大山詣(まい)り」は2016年、日本遺産に認定されました。
祭り・行事
伊勢原観光道灌まつり 大山登山マラソン大会
出身著名人
矢口史靖(映画監督) 城戸康裕(キックボクサー) 塩浦慎理(競泳選手) 堺亮介(トランポリン選手) 秋山里奈(競泳パラリンピックメダリスト) 武田将平(Jリーガー) かじがや卓哉(お笑い芸人) 石川優(陸上選手) 坂井幹(ハンドボール選手)
概要
- 総人口
- 101,780人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 100.3%
- 世帯数
- 45,286世帯
- 昼間人口
- 97,238人
- 総面積
- 55.56km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限なし
- 公立保育所数
- 2ヶ所
- 私立保育所数
- 9ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 19人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 0園
- 私立幼稚園数
- 5園
- 小学校数
- 10校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 22.6人
- 中学校数
- 4校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 30.0人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 秦野瓦斯株式会社
- 5,791円
- 厚木瓦斯株式会社
- 4,552円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 神奈川県営水道
- 2,509円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 伊勢原市
- 2,355円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 無料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 引越しごみ、臨時ごみ、大量ごみのみ有料。
- 都市公園数
- 149ヶ所
- 都市公園総面積
- 400,700m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 5.14m2
- 図書館数
- 1館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- あり
- 上限金額
- 6.72万円
- 条件・備考
- 市内在住、在勤で、市内に自己の居住する住宅(新築、購入)の取得又は増改築。利子補給期限は5年。利子補給対象となる利子額の50%以内(最大6万7,200円/年)。伊勢原市勤労者住宅取得資金利子補給制度として、中央労働金庫から住宅取得資金を借り入れた場合に限る。
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 3ヶ所
- 一般病床数
- 1,154床
- 人口10000人当たり
- 115.50床
- 医師数
- 711人
- 人口10000人当たり
- 71.16人
- 小児科医師数
- 34人
- 小児人口10000人当たり
- 30.21人
伊勢原市役所
- 市区役所所在地
- 〒259-1188 伊勢原市田中348
- TEL
- 0463-94-4711
- 公式ホームページ
- https://www.city.isehara.kanagawa.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】