柏市(千葉県)の行政情報
プロフィール
柏市は、Jリーグ柏レイソルのホームタウンです。JR・東武柏駅周辺は買い物客や若者で賑わい、北柏駅からの徒歩圏内には手賀沼もあります。つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅周辺では、東京大学や千葉大学、県の東葛テクノプラザなどの公民学連携による国際学術都市づくりが進んでいます。沼南町と合併後、2008年4月中核市に移行しました。
祭り・行事
柏まつり 手賀沼花火大会 あけぼの山農業公園まつり チューリップフェスティバル かしわ市場まつり カシニワ・フェスタ 手賀沼エコマラソン ユルベルトKASHIWAX 音街かしわ ぐるっと手賀沼めぐり 手賀沼オクトーバーフェスト
出身著名人
岩佐亮佑(プロボクサー) 酒井宏樹(サッカー選手) 谷沢健一(野球選手) 小宮山悟(野球選手) 古城茂幸(野球選手) 国枝慎吾(車イステニスプレイヤー) 北陣親方(元関脇麒麟児・大相撲力士) 隆の勝関(大相撲力士) 魔裟斗(格闘家) 長谷川京子(女優) 高木ブー(芸人) 三井ゆり(タレント) パッパラー河合(ミュージシャン) コズミック☆倶楽部(アイドル) 池田理代子(漫画家) 高木渉(俳優・声優)
概要
- 総人口
 - 426,468人
 - 人口増減比率(2015年/2020年)
 - 103.0%
 - 世帯数
 - 187,782世帯
 - 昼間人口
 - 391,317人
 - 総面積
 - 114.74km2
 
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
 - 18歳3月末まで
 - 自己負担
 - 自己負担あり
 - 自己負担-備考
 - 1回300円の自己負担あり。調剤薬局は自己負担なし。市民税額が非課税・均等割のみ課税世帯は、自己負担なし。同一月内の同一医療機関での通院は6回目以降無料。
 - 所得制限
 - 所得制限なし
 
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
 - 18歳3月末まで
 - 自己負担
 - 自己負担あり
 - 自己負担-備考
 - 1日300円の自己負担あり。市民税額が非課税・均等割のみ課税世帯は、自己負担なし。2023年8月1日から自己負担額の月額上限を設定。同一月内の同一医療機関での入院は11日目以降無料。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。
 - 所得制限
 - 所得制限なし
 - 公立保育所数
 - 22ヶ所
 - 私立保育所数
 - 53ヶ所
 - 保育所入所待機児童数
 - 0人
 - 公立幼稚園数(国立を含む)
 - 0園
 - 私立幼稚園数
 - 23園
 - 小学校数
 - 42校
 - 公立小学校1学級当たりの平均児童数
 - 26.0人
 - 中学校数
 - 25校
 - 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
 - 29.4人
 
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 京葉瓦斯株式会社
 - 4,515円
 - 東日本ガス株式会社(我孫子・取手地区)
 - 5,271円
 - 京和ガス株式会社
 - 4,162円
 
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 柏市
 - 3,124円
 
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 柏市
 - 2,357円
 
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
 - 無料
 - 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
 - 指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。
 - 都市公園数
 - 652ヶ所
 - 都市公園総面積
 - 2,558,000m2
 - 1人当たりの都市公園面積
 - 6.07m2
 - 図書館数
 - 18館
 
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
 - なし
 
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
 - なし
 
健康・医療
- 一般病院総数
 - 16ヶ所
 - 一般病床数
 - 3,348床
 - 人口10000人当たり
 - 77.19床
 - 医師数
 - 1,193人
 - 人口10000人当たり
 - 27.51人
 - 小児科医師数
 - 69人
 - 小児人口10000人当たり
 - 12.54人
 
柏市役所
- 市区役所所在地
 - 〒277-8505 柏市柏5-10-1
 - TEL
 - 04-7167-1111
 - 公式ホームページ
 - https://www.city.kashiwa.lg.jp/
 
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】
