豊田市(愛知県)の行政情報
プロフィール
豊田市は、世界をリードするものづくり中枢都市としての顔を持つ一方、市域のおよそ7割を森林が占め、四季折々に彩られる豊かな自然や、農産物を実らせる田園が広がる恵み多き緑のまちとしての顔も併せ持っています。また、歴史、文化、芸術、スポーツなど豊田市が持つ多様性、可能性を秘めた様々な地域資源を有しています。
祭り・行事
松平春まつり 上中のしだれ桃 ど~だん!香恋の里鯉恋まつり 小原歌舞伎 ふじまつり おいでんまつり ふじおかおいでん夏まつり 小渡夢かけ風鈴 たんころりんの夕涼み 足助夏まつり花火大会 旭やまびこ花火大会 香恋の里しもやま夏まつり 稲武まつり よってらっ彩みてらっ祭 足助まつり 挙母祭り 香嵐渓もみじまつり 小原四季桜まつり 夢・彩・発見ふじおか紅葉まつり 大井平公園もみじまつり
出身著名人
山内一生(小原和紙工芸作家) 加納俊治(小原和紙工芸作家) いしかわじゅん(漫画家) 加藤ミリヤ(歌手) 宇井かおり(歌手) 堂林翔太(プロ野球選手) 磯村嘉孝(プロ野球選手) 十亀剣(プロ野球選手) 小島亨介(サッカー選手) 高木綾子(フルート奏者) 福田彩乃(芸人) コージー冨田(芸人) 太田博久(芸人) よしこ(芸人) 原江里菜(プロゴルファー) 市川華菜(陸上競技選手) 羽根田卓也(カヌー選手) 大石綾美(ボート選手) 高野勇太(ボート選手) 深津旭弘(バレーボール選手) 深津英臣(バレーボール選手) 山田二千華(バレーボール選手) 諏訪道彦(アニメプロデューサー)
概要
- 総人口
- 422,330人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 99.9%
- 世帯数
- 176,644世帯
- 昼間人口
- 469,093人
- 総面積
- 918.32km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 所得制限
- 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 18歳3月末まで(ただし、大学生等の被扶養者は24歳3月末まで)
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限あり
- 所得制限-備考
- 大学生等について、税法上の被扶養者に該当する方(扶養する人がいない場合は、本人の前年の所得が扶養の範囲内の方)
- 公立保育所数
- 51ヶ所
- 私立保育所数
- 9ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 0人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 9園
- 私立幼稚園数
- 10園
- 小学校数
- 75校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 21.4人
- 中学校数
- 29校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 27.3人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 東邦瓦斯株式会社
- 5,307円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 豊田市
- 2,761円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 豊田市
- 1,980円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 無料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 指定ごみ袋有料。
- 都市公園数
- 188ヶ所
- 都市公園総面積
- 4,685,400m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 11.77m2
- 図書館数
- 2館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- なし
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- あり
- 上限金額
- (1)100万円(2)150万円
- 条件・備考
- (1)【豊田市山村地域等定住応援補助金】豊田市の山村地域等に地域活動への参加を前提に定住するための住宅を取得した場合に、住宅取得に要する費用の一部を補助。補助金額は住宅、住宅用地ともに取得費の1/10以内。補助金の限度額は交付申請時において、申請者若しくは配偶者が40歳未満、又は申請者が義務教育終了前の子を有しており、かつ、同居している場合は住宅、住宅用地ともに50万円とし、それ以外は25万円。(2)【豊田市山村地域等空き家再生事業】空き家情報バンク制度により賃貸借または売買契約が成立した空き家に対して、改修に必要な費用の8/10(上限100万円)を補助。ただし、補助金申請者が市外から転入する場合は、上限150万円。
健康・医療
- 一般病院総数
- 14ヶ所
- 一般病床数
- 2,020床
- 人口10000人当たり
- 48.39床
- 医師数
- 766人
- 人口10000人当たり
- 18.35人
- 小児科医師数
- 68人
- 小児人口10000人当たり
- 12.83人
豊田市役所
- 市区役所所在地
- 〒471-8501 豊田市西町3-60
- TEL
- 0565-31-1212
- 公式ホームページ
- https://www.city.toyota.aichi.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】