浦安市(千葉県)の行政情報
プロフィール
浦安市は、かつては漁業を中心とした町でしたが、公有水面の埋立てによる市域の拡大と計画的なまちづくりにより、東京に隣接した住宅都市として大きく発展しました。また、舞浜地区には、テーマパークやホテル、商業施設からなる東京ディズニーリゾートが立地し、ベイエリアの魅力のあるまちとして発展しています。
祭り・行事
浦安市民まつり 浦安市花火大会 浦安三社例大祭 東京ベイ浦安シティマラソン 納涼盆踊り大会 浦安スポーツフェア
出身著名人
華原朋美(歌手) 阿部慎之助(読売ジャイアンツ1軍ヘッド兼バッテリーコーチ) 浜岡賢次(漫画家) 玉田圭司(元プロサッカー選手・サッカー指導者) 阿部哲子(フリーアナウンサー) 三枚堂達也(将棋棋士) 中村妃智(女子トラック自転車選手) 泉澤祐希(俳優) 京谷和幸(元車いすバスケットボール選手・指導者)
概要
- 総人口
 - 171,362人
 - 人口増減比率(2015年/2020年)
 - 104.5%
 - 世帯数
 - 80,250世帯
 - 昼間人口
 - 164,509人
 - 総面積
 - 17.30km2
 
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
 - 中学校卒業まで
 - 自己負担
 - 自己負担なし
 - 所得制限
 - 所得制限なし
 
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
 - 中学校卒業まで
 - 自己負担
 - 自己負担なし
 - 自己負担-備考
 - 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。
 - 所得制限
 - 所得制限なし
 - 公立保育所数
 - 8ヶ所
 - 私立保育所数
 - 35ヶ所
 - 保育所入所待機児童数
 - 0人
 - 公立幼稚園数(国立を含む)
 - 14園
 - 私立幼稚園数
 - 5園
 - 小学校数
 - 17校
 - 公立小学校1学級当たりの平均児童数
 - 28.3人
 - 中学校数
 - 10校
 - 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
 - 30.2人
 
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 京葉瓦斯株式会社
 - 4,515円
 
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 千葉県営水道
 - 3,250円
 
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 浦安市
 - 1,848円
 
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
 - 無料
 - 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
 - 指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。
 - 都市公園数
 - 155ヶ所
 - 都市公園総面積
 - 1,175,300m2
 - 1人当たりの都市公園面積
 - 6.95m2
 - 図書館数
 - 8館
 
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
 - なし
 
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
 - なし
 
健康・医療
- 一般病院総数
 - 6ヶ所
 - 一般病床数
 - 1,338床
 - 人口10000人当たり
 - 78.91床
 - 医師数
 - 703人
 - 人口10000人当たり
 - 41.46人
 - 小児科医師数
 - 46人
 - 小児人口10000人当たり
 - 22.38人
 
浦安市役所
- 市区役所所在地
 - 〒279-8501 浦安市猫実1-1-1
 - TEL
 - 047-351-1111
 - 公式ホームページ
 - https://www.city.urayasu.lg.jp/
 
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】
