東京23区|築年代別人気ランキング(~1970年代)
築年代別人気ランキング(~1970年代)
住友不動産ステップに登録されている数ある全国マンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、築年が1970年代までの人気の物件をランキング形式にしました。
1970年代までのマンションは、マンションの基本法である「建物の区分所有等に関する法律」が制定され、マンションの法的位置づけも明確になりました。 また、住宅金融公庫の制度もスタートし、マンション大衆化路線が進んでいきました。 築年が1970年代までの人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。
東京23区の築年代別人気ランキング(~1970年代) TOP10
第1位三田綱町パークマンション
三田綱町パークマンションは、東京都港区三田2丁目に建つ、1971年4月築、SRC造地上19階建、地上52m、総戸数147戸のツインタワーマンションです。 東京地下鉄南北線「麻布十番」駅 徒歩9分で、イタリア大使館や三井倶楽部に隣接し、緑豊かな住環境に恵まれたゆとりのある敷地です。 当時としては、異次元のハイクラスなマンションで、政界や財界、芸能界等各界の著名人が多く購入したことでも知られています。 タワー型のヴィンテージ・マンションの先駆けとなりました。
第2位目白台ハウス
第3位ロイヤル代々木ガーデン
ロイヤル代々木ガーデンは、東京都渋谷区元代々木町に建つ、1974年8月築、RC造地上5階建、総戸数22戸のマンションです。 小田急電鉄小田原線「代々木八幡」駅徒歩5分で、東京メトロ千代田線「代々木公園」駅、小田急小田原線「代々木上原」駅も利用可能です。 近くには、東京オリンピックで代々木選手村として使用された後に整備された代々木公園があり、バスケットボールコートや噴水広場、サイクリングコース、ドッグランなど施設が充実しており、気軽にスポーツや散策を楽しめます。
第4位三田ハウス
第5位赤坂パークマンション
第6位麹町三番町マンション
第7位ドムス青山
ドムス青山は、東京都港区南青山6丁目に建つ、1977年7月築、SRC造地上5階建、総戸数31戸のマンションです。 東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ千代田線が利用可能な「表参道」駅より徒歩9分で、六本木通りにも近く、高樹町出入口より首都高速3号渋谷線も利用可能なので、車でのアクセスも良好です。 日本や東アジアの古美術コレクションを保存・展示している根津美術館や永平寺別院の長谷寺などがあり、気軽に文化や歴史に触れることができます。
第8位神楽坂ハウス
第10位コープブロードウェイ
東京23区の人気マンションランキング11位から29位までを一挙掲載
-
11位
麻布パークハウス
東京地下鉄日比谷線「六本木」駅 徒歩8分
-
12位
番町ハイム
東京地下鉄有楽町線「麹町」駅 徒歩2分
-
13位
麻布永坂ハウス
東京地下鉄南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
-
14位
広尾シティハウス
東京地下鉄日比谷線「広尾」駅 徒歩11分
-
15位
南青山第一マンションズ
東京地下鉄銀座線「表参道」駅 徒歩1分
-
16位
秀和第二南平台レジデンス
山手線「渋谷」駅 徒歩11分
-
17位
南千住スカイハイツ
常磐線「南千住」駅 徒歩5分
-
18位
なぎさニュータウン
東京地下鉄東西線「葛西」駅 バス10分 徒歩3分
-
19位
目黒柿の木坂アビタシオン
東急東横線「都立大学」駅 徒歩12分
-
20位
音羽ハウス
東京地下鉄有楽町線「護国寺」駅 徒歩4分