◇◆…◆◇都市の新しいランドマーク◇◆…◆◇
ランドマークと呼ばれる高層の建物が多く立ち並ぶ都心。ここ麻布十番にもそんなランドマークは数多く建てられていますが、この「パークコート麻布十番ザタワー」は、見た目の美しさや存在感で主張するランドマークではなく、麻布十番という街並みと調和する落ち着いた気品のあるランドマークを目指した外観デザインで仕上げられています。
◇◆…◆◇存在感のある頂部デザイン◇◆…◆◇
町並みに調和はしていても、存在感と印象はあるものにしたい。その実現に向けて、建物の頂部にはゆるやかな曲線美とシャープな素材を組み合わせた「オーバルティアラ」を施しました。この意匠は、遠くから眺めてもこの邸宅の存在が認識でき、優美さを醸し出すデザインとなっています。
◇◆…◆◇アースカラーで都市に調和する外観◇◆…◆◇
外壁は、十二単のゆるやかなグラデーションをイメージした優しい配色のアースカラーのタイルで創りあげられました。タイルは色彩の微妙な違いも再現し、末永くそのカラーが色褪せないものとするため、丹念に焼いたものをオリジナルで制作しました。
◇◆…◆◇マテリアルにこだわった基壇部◇◆…◆◇
また、住まう人や訪れた人の視線に一番触れる基壇部は、質感のある素材と配色で細やかな造り込みを施し、重厚感を与えて風格を築いています。
北東側から見上げたタワー棟外観
北西側から見上げたタワー棟外観
南西側から見た三田ガーデン棟(手前)と
タワー棟(奥)アクアガーデンから見上げたタワー棟外観
東側から見上げたタワー棟外観
北東側から見上げたタワー棟外観
ホスピタリティの基本を大切にした「パークコート麻布十番ザタワー」のエントランス。
訪れた方を大切にお迎えするため、ブロンズの重厚なオートドアが設置され、その横にはアート作品を壁面に展示し、ダーク系で仕上げた落ち着いたデザインのコンシェルジュデスクでお迎えします。コンシェルジュデスクは様々なサービスを提供するだけでなく、人の眼で守るセキュリティ面での信頼感と安心の役割も果たしています。
地下1階には車寄せ「マスターコーチエントランス」を設置。落ち着いた照明に包まれた住まう人を上質に迎える空間のデザインになっています。
愛車で来訪するゲストのためのコーチエントランスは1階アクアガーデンの手前に用意。外観デザインにきらめきをプラスするアロー型のデザインに仕上がっています。
自転車置場の出入口にもなっている「サブエントランス」と「コモンエントランス」は、アクアガーデンを一望できるコモンラウンジにつながっています。その間のコモンコリドーはタワー棟と三田ガーデン棟をつなぐ通路になっています。
タワー棟 タワーエントランス
コモンエントランス(自転車置場出入口)
サブエントランス(自転車置場出入口)
三田ガーデン棟 メインエントランス
コモンエントランスとサブエントランス
三田ガーデン棟 メインエントランス横ス
ロープ
麻布十番という都心に杜を創る。三田綱町にある三井倶楽部の敷地のように、深い緑と静寂に包まれた杜のように、都心の邸宅には癒しと自然が必要だと考えて設計された「パークコート麻布十番ザタワー」は癒しの空間としてデザインされ、それは共用施設にもさまざまな形でデザインされています。
◇◆…◆◇ヒーリングフォレスト◇◆…◆◇
オンの時間はアクティブに最先端の日々を過ごす都市の住人、だからこそこの邸宅では心和ませる快適な癒しの空間としてオフを過ごせるように、室内に水と豊かな自然の緑を取り入れた「ヒーリングフォレスト」という空間を備えました。デザインには「AXIS」を起用。LANケーブルも設置されており、パソコンのご利用も可能です。
併設された「ライブラリー」では、心地よく読書に耽る時間を過ごせます。居心地がよく、長編小説に手を伸ばしたくなる空間に仕上げられています。
◇◆…◆◇アクティブフォレスト(フィットネスルーム)◇◆…◆◇
心地よく創られた杜の中で、適度に汗を流すことの出来るフィットネススペース。汗を流すことでカラダの癒しを得られる空間です。
◇◆…◆◇アクアラウンジ◇◆…◆◇
約8mもの高さの二層吹き抜けの空間を使って設計されたくつろぎの空間です。開放的な窓の外にはイロハモミジと滝によって構成された「アクアトープ」が広がります。奥には暖炉が炎の演出をする「ファイヤープレイス」があり、螺旋階段を上ると、この「アクアラウンジ」の吹き抜けを見下ろす「アッパープレイス」があります。
◇◆…◆◇キッチン&ガーデン(パーティスペース)◇◆…◆◇
「アクアラウンジ」の隣には、仲間たちとランチパーティを開いたりするのに利用できる「キッチン&ガーデン」が設えてあります。テラスには太陽の光を浴びながら食事や会話を楽しむスペース、準備に便利なキッチンも備え、約82㎡の広さを確保しています。
◇◆…◆◇コモンラウンジ◇◆…◆◇
中庭「アクアガーデン」と一体となって設計された、タワー棟と三田ガーデン棟をつなぐ場所に位置するラウンジです。まるで杜の中でくつろいでいるかのような演出が施されています。
◇◆…◆◇アクアガーデン◇◆…◆◇
都心に潤いを与える杜の創造、パークコート麻布十番ザタワーは、新しい杜を都心に創ることを考えてこの中庭「アクアガーデン」をデザインしました。水と緑のレイアウト、夜のライトアップによる光の演出。愛車で帰宅した時に敷地内への入口から望む「アクアガーデン」は自然の潤いを感じさせてくれる空間です。
◇◆…◆◇ティアラデッキ◇◆…◆◇
この立地こその眺望をデザインしました。タワー棟頂部の「オーバルティアラ」内部にオープンエアーの空間として設計された「ティアラデッキ」。東京をほぼ一周できる雄大なパノラマ眺望のスペースを、周囲を5.25mという高さのガラスで囲み、風の巻き込みを低減する安全性と開放感を両立。この空間をリビングのように設え、この地だからこそ味わえる憩いの時間を過ごしていただける空間になっています。
◇◆…◆◇プレミアムビューラウンジ・パーティプレイス◇◆…◆◇
24・25階には、縦に2層吹き抜けの「プレミアムビューラウンジ」をご用意。東京タワーが徒歩圏のこの立地だからこそ、目前に迫る圧倒的な風景が愉しめます。ミニキッチンを備えた「パーティプレイス」もあり、少人数のパーティにも便利です。
◇◆…◆◇タワースウィート◇◆…◆◇
非日常の空間を、大切なゲストのため、あるい居住者自身や家族のためにリザーブ。東京タワーを独占するような眺めのジャグジーがついた25階のゲストルームです。落ち着いた黒を基調としたインテリアで上質な時間をお愉しみいただけます。
◇◆…◆◇コンシェルジュサービス◇◆…◆◇
専任のコンシェルジュが朝7時から夜22時まできめ細やかなサービスを提供するコンシェルジュデスク。
ハウスメイドやケータリング、通訳やワイン専門店の情報、ベビーシッターの手配などの専門家の紹介、リムジンの予約代行、宅配便発送受付、消耗品の販売など多忙な方々のサポートに役立ちます。
アクアガーデン
アクアガーデン
コミュニティプラザ
ファーストプラザ
駐車場出入口
南側通路
※マンション分譲時や竣工時の画像を掲載している場合がありますので、現状とは異なる場合があります。
近隣のマンションを探す
都営大江戸線「赤羽橋」駅 徒歩1分
都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩2分
都営大江戸線「赤羽橋」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩2分
都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩1分