バーチャルステージング
家具がある居住中物件をCGで家具消し加工し、空室リフォームイメージを再現。
更にCG合成した家具を配置することにより、購入希望者様が実際に住んだ時のイメージをよりしやすくいたします。
ご都合により、現在の室内写真を公開できなくても、CGによる画像加工で
室内の居住イメージをホームページに掲載することができます。
ホームページからの反響アップが期待できます。
バーチャルステージングの流れ
- お申し込み(担当仲介店舗)
- 当社担当者が
現地を撮影 - 現在置いてある
家具等をCGで消去し、
CGの家具を配置 - ホームページ等
に掲載
- 対象エリア
-
当社営業可能エリア
- 対象となる方
-
当社規定の仲介手数料をお支払いいただける個人・一般法人の売主様(宅地建物取引業者は除く)
- 対象物件
-
- 2000年1月1日以降に建築された自己居住用のマンション(壁芯50㎡以上)及び一戸建て(建物面積80㎡以上)
- 居住中であること
- 当社査定価格が1,500万円以上
- 媒介条件
-
- 専属専任・専任媒介契約(媒介期間3ヶ月間)をご締結いただくこと
- 当初媒介価格(売出価格)が当社査定価格の140%以内であること
- 利用条件
-
- 当社との媒介期間中、1回のみ適用されるものとします。
- 室内写真の撮影及び広告掲載を承諾いただける場合にのみ実施します。
- サービス概要
-
- 営業担当者が指定するお住まい中の室内1箇所を撮影。委託会社にて、CGで空室リフォーム・CG家具を配置し、当社ホームページに掲載します。
- その他
-
- 家具や小物の配置は当社にお任せいただきます。
- 加工は1画像に限ります。
- 室内の状況によっては加工ができない場合もあります。
- 本サービスは現状の室内写真にCG加工をするものです。また「空室リフォームイメージ」・「CG家具置きイメージ」いずれの画像も掲載を承諾いただける場合にのみ実施します。