人気の沿線紹介 横浜線エリアってどんなとこ

菊名(きくな)

人情味あふれる商店街で買い物を楽しめる街

イメージ図

横浜線のほか東急東横線も乗り入れ、さまざまな方面へのお出かけに便利です。駅前からは、「菊名東口商栄会」や「菊名西口商店街」といった地域密着型の商店街が伸びています。新しいお店だけでなく昔ながらの商店も多く、店員と言葉を交わしながら買い物できるのが魅力です。駅の近隣には、夜遅くまで営業している「菊名東急ストア」や「サミットストア菊名店」があり食料品の買い出しには不自由しません。さらに周辺にはドラッグストアや書店などが点在し、「菊名地区センター」や「港北図書館」といった公共施設も揃っているので暮らしの利便性を高めてくれます。また駅から2分ほど歩くと、横浜七福神の一つである毘沙門天を祀る「蓮勝寺」もあります。「菊名地区センターテニスコート」・「菊名グリーンテニスクラブ」・「ビッグゴルフ滝川」などではスポーツを楽しむこともできます。

営業マンから見た、【菊名】エリア

菊名駅は、横浜線と東急東横線の2路線が乗り入れる接続駅となっています。通勤・通学の乗り換えで利用する人が非常に多いため、ラッシュ時には特に混雑します。駅の北側には、「神明社」・「杉山神社」・「浅間神社」・「八幡神社」・「阿府神社」の5社を合祀した「菊名神社」があり、菊名の総鎮守として地域の人々の生活を見守り続けています。手水鉢をささえる鬼の石像「がまんさま」が有名で、我慢強く手水鉢を支える姿から、努力と忍耐が開運を招く基であると諭しています。

最寄の営業センター : 菊名営業センター

菊名の不動産関連情報

横浜線の一覧

近隣の沿線紹介



人気沿線ランキング



首都圏

  1. 東急田園都市線

    東急田園都市線
    大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。
  2. 京王線

    京王線
    東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。
  3. 小田急線

    小田急線
    新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。


関西圏

  1. 近鉄線

    近鉄線
    四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。
  2. 東海道線

    東海道線
    東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。
  3. 阪急電鉄宝塚線

    阪急電鉄宝塚線
    大阪梅田と宝塚を結ぶ阪急電鉄宝塚線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

  • アスティオス菊名

    東急東横線「菊名」駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市港北区大豆戸町

    詳細はこちら

  • 東寺尾ヒルズ85

    東急東横線「菊名」駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市鶴見区東寺尾1丁目

    詳細はこちら

  • バームハイツ菊名

    東急東横線「菊名」駅 徒歩10分
    神奈川県横浜市鶴見区上の宮1丁目

    詳細はこちら

  • アデニウム菊名

    東急東横線「菊名」駅 徒歩11分
    神奈川県横浜市鶴見区上の宮2丁目

    詳細はこちら

  • ヒルズ菊名

    東急東横線「菊名」駅 徒歩6分
    神奈川県横浜市港北区菊名6丁目

    詳細はこちら

本コンテンツの内容について