2010(平成22)年に政令指定都市となった相模原市。相模原駅はその中心駅として多くの施設が集まっています。駅の南口側には、駅ビルの「セレオ相模原」と「相模原イッツ」があり、スーパーマーケット・ドラッグストア・飲食店などのほか、様々なクリニックやカルチャー教室なども入店しています。どちらも駅に直結しているため、通勤・通学時などに便利に利用できます。また、「相模原市役所」や「相模原市役所相模原駅連絡所」などの公共施設も多く集まっています。一方北口側には「在日米軍相模総合補給廠」の広大な敷地が広がっており、病院と公共施設以外は立ち入ることはできません。しかし、2014(平成26)年には、基地の西側の一部が返還され、今後再開発によって新しいまちづくりが進められる予定となっています。
相模原駅には、将来小田急多摩線が延伸してくる計画があり、実現すれば都心方面へもアクセスしやすくなりそうです。駅の南口からは放射状に道路が延びており、大通り沿いを中心にマンションが集まっています。周辺には「セレオ相模原」や「相模原イッツ」をはじめとした商業施設も多いことから、利便性の高い生活を送ることができます。一方北口側は返還された米軍基地の跡地を利用して、交流施設やスポーツ施設・憩いのゾーンなどが整備される予定となっており、注目が集まっています。
最寄の営業センター : 橋本営業センター
横浜線「相模原」駅 徒歩3分
神奈川県相模原市中央区相模原4丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩15分
神奈川県相模原市中央区小山2丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩18分
神奈川県相模原市中央区小町通1丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩4分
神奈川県相模原市中央区相模原3丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩17分
神奈川県相模原市中央区清新5丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩3分
神奈川県相模原市中央区相模原4丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩13分
神奈川県相模原市中央区矢部1丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩12分
神奈川県相模原市中央区清新7丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩4分
神奈川県相模原市中央区相模原5丁目
横浜線「相模原」駅 徒歩6分
神奈川県相模原市中央区相模原3丁目