沿革
昭和50年3月 | 住友不動産株式会社が開発・分譲するマンション、戸建住宅等の販売を担当する会社として、東京都千代田区丸の内に泉住宅販売株式会社(資本金5百万円、同社全額出資)を設立 |
昭和50年7月 | 住友不動産販売株式会社に商号変更 本社事務所を東京都新宿区に開設 |
昭和51年6月 | 住友不動産株式会社以外の事業主が開発・分譲する物件の受託販売を開始 |
昭和54年6月 | 住友不動産株式会社より不動産仲介業務を譲受け、仲介業務に進出 |
昭和57年6月 | CIを導入し、仲介業務の総称を「住友の仲介・Step(ステップ)」に統一 |
昭和57年9月 | 本店所在地を中央区京橋に変更 |
平成元年3月 | 年間の全国売買仲介取扱件数が1万件を突破 |
平成11年4月 | 法人向け不動産仲介に本格進出 |
平成12年3月 | 年間の全国売買仲介取扱件数が2万件を突破 |
平成18年7月 | 本店所在地を新宿区西新宿に変更 |
平成23年3月 | 年間の全国売買仲介取扱件数が3万件を突破 |
平成25年1月 | 「STEP瑕疵保証」のサービス提供を開始 |
平成28年4月 | 住みかえサポート「ステップエスコート」のサービス提供を開始 |
平成29年2月 | 「健康経営優良法人 ホワイト500」に認定 |
平成29年12月 | 家族そろって楽しめる「ステップコンサート」第100回を開催 |
令和元年7月 | 都心マンション仲介専門店「マンションプラザ」を開設 |
令和3年9月 | DXを活用した入札方式でお客様に業者買取り金額の最高値を提示するサービス「ステップオークション」を導入 |
令和7年4月 | 住友不動産ステップ株式会社に商号変更 |