京都府・滋賀県|築年代別人気ランキング(1980年代)
築年代別人気ランキング(1980年代)
住友不動産ステップに登録されている数ある全国マンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、築年が1980年代の人気の物件をランキング形式にしました。
1980年代は、バブル経済で地価が高騰、都心における高額化、高性能化が進みました。 また、超高額物件(10億円超)が供給され、ファミリーマンションの郊外化が進んでいきました。 築年が1980年代の人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。
京都府・滋賀県の築年代別人気ランキング(1980年代) TOP10
第1位グランドメゾン守山
「高の原アーバンコンフォート」は、近鉄京都線「高の原」駅より徒歩10分のマンションで、1988年7月築、RC造地上3階建て、総戸数337戸の低層大規模マンションです。周辺は、平城・相楽ニュータウンがあるニュータウンとなっており、関西文化学術研究都市の住環境拠点として、暮らしに必要な商業施設、学校の建設をはじめ、公園・緑地、歩行者専用道路等も整備されています。周辺には、イオン高の原店を中核店とし、専門店で構成されたイオンモール高の原、近商ストアと複数の専門店からなるサンタウンプラザすずらん館などの商業施設があり、ショッピング等便利です。
第3位シャルマンコーポぜぜ
シャルマンコーポぜぜは、滋賀県大津市中庄1丁目の琵琶湖沿いに建つ、1988年3月築、SRC造地上13階建、総戸数275戸の大規模マンションです。 京阪電気鉄道石坂線「中ノ庄」駅徒歩5分で、滋賀県道102号大津湖岸線(湖岸道路)に面しているので、車でのアクセスも良好です。 琵琶湖の湖岸沿いには、おまつり広場や打出の森、なぎさのプロムナード、サンシャインビーチなどがある大津湖岸なぎさ公園があり、気軽に自然に触れ、散策を楽しむことができます。
第4位琵琶湖アーバンリゾート
第5位シャルマンコーポ野洲
第6位東大路高野第3住宅
第7位セルバ守山
セルバ守山は、滋賀県守山市梅田町に建つ、1986年3月築、SRC造地上15階、地下1階建、総戸数113戸の大規模マンションです。 東海道本線「守山」駅徒歩1分で、地下には食と文化をテーマにした「チカ守山」があり、スクールや会議、パーティーなどに利用できる「カルチャーコート」、カフェ、コンビニエンスストア、パブリックスペースなどがあり、便利に利用できます。 守山駅周辺には、平和堂守山店や西友守山店などの商業施設があり、日々の買い物に便利です。
第8位向島ニュータウン第3街区
第9位洛西境谷西第2住宅
洛西境谷西第2住宅は、京都府京都市西京区大原野西境谷町2丁目に建つ、1981年3月築、RC造5階建、総戸数610戸の大規模住宅です。
阪急電鉄京都線「桂」駅バス16分、「新林公団住宅前」バス停徒歩2分で、 近隣には、高島屋を併設するショッピングセンター「ラクセーヌ」があり、ショッピングを気軽に楽しめる環境となっています。
大蛇ヶ池と遊歩道がある大蛇ヶ池公園、芝生広場やグラウンドがある境谷公園など大型の公園が複数あるので、気軽に自然に親しむことができます。
第10位パークテラス桃山
京都府・滋賀県の人気マンションランキング11位から29位までを一挙掲載
-
11位
東大路高野第2住宅
京阪電気鉄道鴨東線「出町柳」駅 徒歩17分
-
12位
シャルマンコーポ円町
山陰本線「円町」駅 徒歩9分
-
13位
新烏丸日光ハイツ
京都市烏丸線「九条」駅 徒歩4分
-
14位
丹波橋日光ハイツ
京阪電気鉄道京阪線「丹波橋」駅 徒歩14分
-
15位
グリーンピア宇治
奈良線「宇治」駅 徒歩4分
-
16位
ネオコーポ大津湖城が丘
東海道本線「膳所」駅 徒歩11分
-
17位
コープ野村京都南
京都市烏丸線「十条」駅 徒歩7分
-
18位
ユニライフ宇治Ⅱ
奈良線「宇治」駅 徒歩2分
-
19位
京都上京ハウス
京都市烏丸線「今出川」駅 バス8分 徒歩3分
-
20位
コスモエル下鴨
京都市烏丸線「北山」駅 徒歩8分
-
21位
コスモ守山3番館
東海道本線「守山」駅 徒歩5分
-
22位
ハイツ伏見桃山
京阪電気鉄道京阪線「伏見桃山」駅 徒歩6分
-
23位
嵐山グランドシティ
京福嵐山本線「車折神社」駅 徒歩6分
-
24位
草津ロジュマン
東海道本線「草津」駅 徒歩1分
-
25位
ライオンズマンション京都河原町
阪急電鉄京都線「京都河原町」駅 徒歩5分
-
26位
コスモワンダータウン
京福嵐山本線「山ノ内」駅 徒歩11分
-
27位
シャルマンコーポ瀬田湖畔
東海道本線「瀬田」駅 徒歩19分
-
28位
藤和ライブタウン伏見桃山
京阪電気鉄道京阪線「伏見桃山」駅 徒歩2分
-
29位
朝日プラザ桃山東
京都市東西線「六地蔵」駅 徒歩3分