埼玉県|築年代別人気ランキング(1990年代)
築年代別人気ランキング(1990年代)
住友不動産ステップに登録されている数ある全国マンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、築年が1990年代の人気の物件をランキング形式にしました。
1990年代は、バブル経済からバブル経済崩壊に向かって行った時期で、バブル経済崩壊後、地価が長期にわたって下落する中で、地価が下がった都心にマンションを取得する「都心回帰現象」がありました。 築年が1990年代の人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。
埼玉県の築年代別人気ランキング(1990年代) TOP10
エルザタワー55は地上55階建て、総戸数650戸の大規模タワーマンションです。
1998年の竣工当時、日本一の高層マンションとして話題になり、現在でも埼玉県内では最高層を誇る川口エリアのランドマーク的なマンションです。
分譲時の売主は大京、施工は竹中工務店・埼玉建興・鹿島共同企業体による一大プロジェクトでした。
2015年には大規模修繕工事が行われました。
大規模タワーマンションならではの共用施設が大変充実しており、広大な敷地には四季折々の草木や木々が茂り、小川が流れています。また入居者用のテニスコートが2面、広いイベントスペースや提供公園があるなどお子様から大人まで楽しめる設備が整っています。
敷地の植栽やエントランス内部は丁寧にメンテナンスされており、グレード感のある仕様は質の高い暮らしを予感させてくれます。
マンションに隣接して夜11時まで営業の大型スーパーサミット川口元郷店があるほか、コンビニやフィットネスクラブ、医療モールもほど近く生活に便利な環境です。
川口元郷駅のある埼玉高速鉄道は東京メトロ南北線と直通運転を行っており、都心へもスムーズなアクセスが可能。またマンション近くのバス停から川口駅までのバスが運行しています。
第2位リプレ川口一番街
第3位所沢スカイライズタワー
第5位コンセールタワー所沢
第6位ラムザタワー
ラムザタワーは1998年竣工、総戸数326戸のタワーマンションです。JR武蔵浦和駅西口すぐに位置しており、リクルートコスモスとJR東日本との再開発ビルです。9階以上から居住部になります。建物全体が丸びを帯びており、タワー型建物ながら和みを感じさせられます。
■駅からのアプローチ
JR武蔵浦和駅西口より徒歩1分。ペデストリアンデッキを介して駅と直結しております。
■周辺環境
建物内に公共施設や銀行、商業施設などが入っております。また、武蔵浦和駅はさいたま市の副都心に位置づけられ、大規模再開発が進んでおり、順次完成してきております。
第7位グラシスタワー所沢
第8位アイムふじみ野
第10位シティグレイス氷川
埼玉県の人気マンションランキング11位から30位までを一挙掲載
-
11位
ラミーユ浦和ハイライズファースト・キャッスル
埼京線「中浦和」駅 徒歩8分
-
12位
指扇ホームズ
川越線「指扇」駅 徒歩12分
-
13位
コスモ大宮プレステージ
京浜東北・根岸線「大宮」駅 徒歩15分
-
14位
ルピナス北浦和公園
京浜東北・根岸線「北浦和」駅 徒歩3分
-
15位
南浦和ロジュマン
京浜東北・根岸線「南浦和」駅 徒歩12分
-
16位
グリーンコモンズ川越
東武鉄道東上線「霞ヶ関」駅 徒歩22分
-
17位
パークスクエア浦和埼大通り
埼京線「南与野」駅 徒歩13分
-
18位
コスモふじみ野
東武鉄道東上線「ふじみ野」駅 徒歩12分
-
19位
ソフィア川越四季彩の街
東武鉄道東上線「新河岸」駅 徒歩12分
-
20位
セントレー浦和第3
埼玉高速鉄道「東川口」駅 徒歩15分
-
21位
シティヴェールふじみ野
東武鉄道東上線「ふじみ野」駅 徒歩3分
-
22位
ベルシャトウ武蔵藤沢
西武池袋・豊島線「武蔵藤沢」駅 徒歩7分
-
23位
大宮パークホームズ
埼玉新都市交通「鉄道博物館(大成)」駅 徒歩4分
-
24位
グランデュオ
京浜東北・根岸線「与野」駅 徒歩1分
-
25位
ソフィア志木北野
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩14分
-
26位
ダイアパレス浦和秋ヶ瀬公園
武蔵野線「西浦和」駅 徒歩8分
-
27位
オーベル戸田公園弐番館
埼京線「戸田公園」駅 徒歩8分
-
28位
エクレール和光
東武鉄道東上線「和光市」駅 バス5分 徒歩2分
-
29位
グレースコート戸田公園
埼京線「戸田公園」駅 徒歩12分
-
30位
ソフィア所沢
西武鉄道新宿線「所沢」駅 徒歩4分