2004(平成16)年に新駅舎となり、バリアフリーを取り入れた新しいデザインになりました。翌年には高架化が完了し、これまで慢性的に発生していた隣接する鶴川街道の渋滞が解消されました。地元のお祭などでもよく聞かれる、この地域にゆかりがある「稲城繁盛節」が駅の発車メロディに使用されています。高架下には商業施設「アイポート矢野口」があります。「アイポート」という名前は「稲城」・「私」の「アイ」と「港」・「拠点」を意味する「ポート」を組み合わせたもので、公募によって決定しました。この「アイポート矢野口」には、飲食店やドラッグストア、スーパーマーケットなどが入店しています。駅から徒歩10分ほどの場所には「アメリア稲城ショッピングセンター」があり、休日の買い物などに便利に利用することができます。
高架下には商業施設の「アイポート矢野口」があります。深夜25時まで営業しているスーパーマーケットの「FUJIスーパーマーケット矢野口駅店」やドラッグストアの「セイジョー矢野口店」などが入店しているほか、スーパーマーケット「いなげや」の小型の食品ディスカウント業態「ina21稲城矢野口店」も駅前にあり、通勤やお出かけの際に買い物を済ませることができそうです。また、駅周辺では再開発が進められており、近年駅の利用者数も右肩上がりに増えています。
最寄の営業センター : 調布営業センター
京王電鉄相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩6分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩7分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩9分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩14分
東京都稲城市押立
南武線「矢野口」駅 徒歩7分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩7分
東京都稲城市押立
南武線「矢野口」駅 徒歩7分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩5分
東京都稲城市矢野口
南武線「矢野口」駅 徒歩8分
東京都稲城市矢野口