人気の沿線紹介 南武線エリアってどんなとこ

南多摩(みなみたま)

緑に囲まれた文化施設がある街

イメージ図

駅の南側には豊かな緑が残っています。周辺には、芝生広場や水遊びができる水場、健康器具等がある「大丸公園」や、武蔵野の自然林を生かして造られた「城山公園」などがあります。「城山公園」には、テニスコートやバスケットゴールがある広場、展望台の「ファインタワー」などがあり、頂上からは都心方面や筑波山まで一望できます。公園の北側に隣接している「稲城市立中央図書館」には、多摩川の植物や昆虫、自然の写真や絵画などを展示している「体験学習館」が併設されており、草木染めや陶芸ができる工房や、講演会、発表会に利用できる視聴覚室も設置されています。さらに、図書館の向かいには日帰り温泉施設の「季乃彩」もあります。地下1,700メートルより湧き出た源泉を掛け流しており、お肌をツルツルにする効果があると言われています。

営業マンから見た、【南多摩】エリア

駅の北側には多摩川が流れる静かで緑の多い環境です。南側は小高い丘になっており、坂を登ると「稲城市立中央図書館」と温泉施設の「季乃彩」があります。また、「大丸公園」や「城山公園」といった緑豊かなスポットや、「稲城市立病院」などの生活施設も揃っており、住みやすい環境が整っています。多摩川沿いには「南多摩水再生センター」や工場がありますが、駅周辺は戸建てが広がる住宅地となっています。また、「稲城市立中央図書館」近くには大規模なマンションも点在しています。

最寄の営業センター : 府中営業センター

南多摩の不動産関連情報

南武線の一覧

近隣の沿線紹介



人気沿線ランキング



首都圏

  1. 東急田園都市線

    東急田園都市線
    大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。"生活をするための心地よさ"が備わった街がそろっています。
  2. 京王線

    京王線
    東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。
  3. 小田急線

    小田急線
    新宿から町田、そして小田原(小田原線)/片瀬江ノ島(江ノ島線)を結ぶ小田急線。


関西圏

  1. 近鉄線

    近鉄線
    四季折々の美しい自然と調和した歴史的文化遺産が魅了する奈良。気さくな人々の人情とエネルギーにあふれた大阪東部。
  2. 東海道線

    東海道線
    東京駅から横浜、静岡、名古屋、大津、京都、大阪をはじめとする太平洋側の都市を経て、神戸駅へと至る東海道本線。
  3. 阪急電鉄宝塚線

    阪急電鉄宝塚線
    大阪梅田と宝塚を結ぶ阪急電鉄宝塚線。交通利便性の良さと生活施設の充実、そして豊かな自然――。

この駅のおすすめマンション

  • アルボの丘

    南武線「南多摩」駅 徒歩7分
    東京都稲城市向陽台6丁目

    詳細はこちら

本コンテンツの内容について