相模原市(神奈川県)の行政情報
プロフィール
相模原市は、神奈川県北西部に位置し、人口は約72万人、面積は328.91km2。多様な都市機能を持つ中心市街地と相模湖・津久井湖・宮ヶ瀬湖などの水源を含む豊かな自然が共存した街です。2010年4月1日に全国で19番目の政令指定都市になりました。
祭り・行事
相模原市民まつり 相模の大凧まつり 上溝夏祭り さがみ湖湖上祭花火大会 橋本七夕まつり 相模原納涼花火大会 城山もみじまつり 相模湖ふれあい広場 津久井やまびこまつり 藤野ふる里まつり 潤水都市さがみはらフェスタ 津久井湖さくらまつり おおさわ桜まつり 相模湖やまなみ祭 小倉橋灯ろう流し 相模湖ダム祭 城山夏まつり 東林間サマーわぁ!ニバル 大野北銀河まつり 相模原よさこいRANBU! 甲州街道小原宿本陣祭
出身著名人
片山右京(レーシングドライバー) タブレット純(お笑い芸人) 川上洋平(ミュージシャン・[Alexandros]) 白井眞輝(ミュージシャン・[Alexandros]) 稲葉友(俳優) 磯貝サイモン(歌手) 岩清水梓(サッカー選手) 江成常夫(写真家) 伊藤俊吾(ミュージシャン・キンモクセイ) 後藤秀人(ミュージシャン・キンモクセイ) 白井雄介(ミュージシャン・キンモクセイ) 坂井丞(飛込競技選手) 芝野虎丸(騎士) 菅野智之(プロ野球選手) 冨永愛(モデル) 西川史子(医師) 真壁刀義(プロレスラー) 渡辺祐(エディター) 角田裕毅(レーシングドライバー)
概要
- 総人口
- 725,493人
- 人口増減比率(2015年/2020年)
- 100.7%
- 世帯数
- 332,249世帯
- 昼間人口
- 645,219人
- 総面積
- 328.91km2
育児・教育
子ども・学生等医療費助成 <通院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担あり
- 自己負担-備考
- 中学校1~3年生は、1回につき上限500円の自己負担あり。ただし、薬局における調剤および養育者の市民税が非課税の場合は、自己負担なし。
- 所得制限
- 所得制限あり
- 所得制限-備考
- 扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は622万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得には一定の控除あり。さらに同一生計配偶者(70歳以上の者に限る)。または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。
子ども・学生等医療費助成 <入院>
- 対象年齢
- 中学校卒業まで
- 自己負担
- 自己負担なし
- 自己負担-備考
- 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
- 所得制限
- 所得制限あり
- 所得制限-備考
- 扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は622万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得には一定の控除あり。さらに同一生計配偶者(70歳以上の者に限る)。または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。
- 公立保育所数
- 22ヶ所
- 私立保育所数
- 74ヶ所
- 保育所入所待機児童数
- 15人
- 公立幼稚園数(国立を含む)
- 2園
- 私立幼稚園数
- 44園
- 小学校数
- 74校
- 公立小学校1学級当たりの平均児童数
- 25.0人
- 中学校数
- 40校
- 公立中学校1学級当たりの平均生徒数
- 29.2人
公共料金
ガス料金(22m3使用した場合の月額)
- 東京瓦斯株式会社(東京地区等)
- 3,926円
- 日本瓦斯株式会社(もえぎ野地区)
- 6,358円
水道料金(口径20mmで20m3の月額)
- 相模原市(牧野中央 簡易水道)
- 2,685円
- 相模原市(葛原 簡易水道)
- 2,685円
- 相模原市(青根 簡易水道)
- 1,760円
- 神奈川県営水道
- 2,509円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額)
- 相模原市
- 2,036円
暮らし
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)
- 無料
- 家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考
- 一時多量ごみ等の清掃工場に直接持ち込まれた家庭ごみについては有料。
- 都市公園数
- 628ヶ所
- 都市公園総面積
- 3,573,000m2
- 1人当たりの都市公園面積
- 4.99m2
- 図書館数
- 4館
住まい
住宅取得支援・中古購入 <利子補給>
- 制度の有無
- あり
- 上限金額
- (年額)33.18万円
- 条件・備考
- 【勤労者住宅資金利子補給金】借入金の利子補給金を交付。補給対象借入額の上限は600万円、貸付利率の上限は年3%。補給期間は償還開始月から24ヶ月間。その他条件あり。
住宅取得支援・中古購入 <補助/助成金>
- 制度の有無
- なし
健康・医療
- 一般病院総数
- 32ヶ所
- 一般病床数
- 3,671床
- 人口10000人当たり
- 51.05床
- 医師数
- 1,708人
- 人口10000人当たり
- 23.75人
- 小児科医師数
- 135人
- 小児人口10000人当たり
- 16.63人
相模原市役所
- 市区役所所在地
- 〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
- TEL
- 042-754-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
データ提供 : 行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】