戻る

千葉県|築年代別人気ランキング(~1970年代)

築年代別人気ランキング(~1970年代)

住友不動産ステップに登録されている数ある全国マンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、築年が1970年代までの人気の物件をランキング形式にしました。

1970年代までのマンションは、マンションの基本法である「建物の区分所有等に関する法律」が制定され、マンションの法的位置づけも明確になりました。 また、住宅金融公庫の制度もスタートし、マンション大衆化路線が進んでいきました。 築年が1970年代までの人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。

千葉県の築年代別人気ランキング(~1970年代) TOP10

地上11階建、総戸数786戸の大規模マンション

所在地
千葉県市川市塩焼2丁目
規模
地上11階
交通
東京地下鉄東西線「妙典」駅 徒歩7分
総戸数
786戸

行徳ハイムは、千葉県市川市塩焼2丁目に建つ、1978年3月築、SRC造地上11階建、総戸数786戸の大規模マンションです。 東京メトロ東西線「妙典」駅徒歩7分で、妙:駅周辺には、イオン市川妙典店やイオンシネマ市川妙典などがあり、気軽にショッピングやレジャーを楽しめます。 自治会の活動もさかんで、ハイム夏祭りや敬老会、餅つき大会なども行われています。 また、ゴルフや将棋、囲碁、太極拳などの同好会、サークル活動も行われています。

JR京葉線『検見川浜駅』徒歩3分

所在地
千葉県千葉市美浜区真砂3丁目
規模
地上9階
交通
京葉線「検見川浜」駅 徒歩3分
総戸数
422戸

住友検見川ハウスはJR京葉線『検見川浜駅』徒歩3分に立地する住友不動産旧分譲マンションです。
イオンスタイル検見川浜店まで徒歩2分(約110m)、千葉銀行真砂支店まで徒歩1分(約80m)、
ショッピングセンターPIAまで徒歩2分(約110m)、美浜郵便局まで徒歩3分(約220m)等、
商業施設が徒歩5分圏内にございます。

地上10階建、総戸数598戸の大規模マンション

所在地
千葉県松戸市新松戸北2丁目
規模
地上10階
交通
千代田・常磐緩行線「新松戸」駅 徒歩11分
総戸数
598戸

新松戸ファミールハイツは、千葉県松戸市新松戸北2丁目に建つ、1978年2月築、SRC造地上10階建、総戸数598戸の大規模マンションです。 千代田・常磐緩行線、武蔵野線「新松戸」駅徒歩11分で、流鉄流山線「幸谷」駅も利用可能です。 近くには、ダイエー新松戸店やコープみらいコープ新松戸店などの商業施設があるので、日々の買い物に便利に利用することができます。

総戸数1,101戸の大規模マンション

所在地
千葉県浦安市富岡3丁目
規模
地上12階
交通
京葉線「新浦安」駅 徒歩14分
総戸数
1101戸

京成サンコーポ浦安は、千葉県浦安市富岡3丁目に建つ、1978年1月築、SRC造12階建、総戸数1,101戸の大規模マンションです。 京葉線「新浦安」駅徒歩14分、5階建て全16棟からなるマンションで、40種類以上の樹木が生い茂る緑豊かな住環境です。 自治会による各種サークル活動も活発で、秋祭りも行われています。

地上11階建、総戸数260戸の大規模マンション

所在地
千葉県市川市鬼高2丁目
規模
地上11階
交通
総武・中央緩行線「下総中山」駅 徒歩7分
総戸数
260戸

市川ハイツは、千葉県市川市鬼高2丁目に建つ、1978年4月築、SRC造地上11階建、総戸数260戸の大規模マンションです。 総武・中央緩行線「下総中山」駅徒歩7分で、京成本線「鬼越」駅や「京成中山」駅駅も利用可能です。 近くには、ファッションやグルメ、カフェ、レストラン、映画館などで構成されるショッピングモールの「ニッケコルトンプラザ」があり、気軽にショッピングやレジャーを楽しめます。

地上13階建、総戸数418戸の大規模マンション

所在地
千葉県市川市幸2丁目
規模
地上13階
交通
東京地下鉄東西線「行徳」駅 徒歩16分
総戸数
418戸

サニーハウス南行徳は、千葉県市川市幸2丁目に建つ、1977年7月築、SRC造地上13階建、総戸数418戸の大規模マンションです。 東京メトロ東西線「行徳」駅徒歩16分で、国道357号線にも近く、千鳥町出入口より首都高速湾岸線も利用できるので、車でのアクセスも良好です。 近くには、木製遊具やすべり台のある広い行徳南部公園があり、子供を遊ばせることができます。

総戸数481戸の大規模マンション

所在地
千葉県浦安市弁天3丁目
規模
地上2階
交通
京葉線「舞浜」駅 徒歩15分
総戸数
481戸

見明川団地は、千葉県浦安市弁天3丁目に建つ、1977年4月築、RC造地上2階建、総戸数481戸の大規模マンションです。 京葉線「舞浜」駅徒歩15分で、国道357号線(湾岸道路)にも近く、浦安出入口より首都高速湾岸線も利用できるので、車でのアクセスも良好です。 舞浜駅前には、ショッピングセンターのイクスピアリがあり、それぞれのテーマに合わせた複数のゾーンに分かれていて、ショッピングやグルメ、レジャーを気軽に堪能できます。

地上14階建、総戸数159戸の大規模マンション

所在地
千葉県千葉市美浜区幸町1丁目
規模
地上14階
交通
京葉線「千葉みなと」駅 徒歩7分
総戸数
159戸

千葉ガーデンタウンは、千葉県千葉市美浜区幸町1丁目に建つ、1973年2月築、SRC造地上14階建の大規模マンションです。 京葉線「千葉みなと」駅から徒歩7分。千葉ガーデンタウンは、住まいの環境を重視したマンションです。緑の多い広大な敷地内には、公園・テニスコート・サイクリングロード・バレーコート・病院などの施設があり、幼稚園や小学校も隣接しています。住戸によっては、千葉港の景色が一望できます。

地上7階建、総戸数58戸のマンション

所在地
千葉県松戸市二ツ木
規模
地上7階
交通
千代田・常磐緩行線「馬橋」駅 徒歩12分
総戸数
58戸

鶴ハイム二三ヶ丘は、千葉県松戸市二ツ木に建つ、1975年6月築、RC造地上7階建、総戸数58戸のマンションです。 千代田・常磐緩行線「馬橋」駅徒歩12分で、国道6号線に面しているので、車でのアクセスも良好です。 近くには、ホームセンター マツモトキヨシ二ツ木店やトイザらス・ベビーザらス松戸店、コモディイイダ馬橋店などがあり、買い物に便利です。

地上10階建、総戸数227戸の大規模マンション

所在地
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目
規模
地上10階
交通
総武・中央緩行線「幕張」駅 徒歩5分
総戸数
227戸

幕張グリーンハイツは、千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目に建つ、1975年11月築、RC造地上10階建、総戸数227戸の大規模マンションです。 総武・中央緩行線「幕張」駅徒歩5分で、国道14号線に近く、湾岸千葉ICより東関東自動車道も利用できるので、車でのアクセスも良好です。 近くには、イトーヨーカドー幕張店があるので、日々も買い物に便利に利用することができます。

千葉県の人気マンションランキング11位から28位までを一挙掲載

11位

パークサイド船橋
京成電鉄本線「海神」駅 徒歩8分

12位

ルネ新行徳
東京地下鉄東西線「妙典」駅 徒歩5分

13位

新松戸南パークハウス
千代田・常磐緩行線「新松戸」駅 徒歩9分

14位

新松戸中央パークハウス
千代田・常磐緩行線「新松戸」駅 徒歩10分

15位

勝田台センチュリーマンション
京成電鉄本線「勝田台」駅 徒歩5分

16位

柏グリーンハイツ
常磐線「柏」駅 徒歩13分

17位

マンション松戸ユーカリ
千代田・常磐緩行線「馬橋」駅 徒歩5分

18位

行徳ファミリオ
東京地下鉄東西線「行徳」駅 徒歩15分

19位

八千代台パークハイツ
京成電鉄本線「八千代台」駅 徒歩15分

20位

東千葉ハイツ
総武本線「千葉」駅 徒歩16分

21位

松戸ハイム
常磐線「松戸」駅 徒歩6分

22位

浦安グリーンコープ
東京地下鉄東西線「浦安」駅 徒歩5分

23位

コープ野村園生
千葉都市モノレール「スポーツセンター」駅 徒歩6分

24位

行徳マンション
東京地下鉄東西線「行徳」駅 徒歩3分

25位

南柏スカイハイツ
千代田・常磐緩行線「南柏」駅 徒歩18分

26位

マンション柏サルビア
常磐線「柏」駅 徒歩22分

27位

我孫子ビレジ
常磐線「我孫子」駅 徒歩15分

28位

新松戸サンライトパストラル弐番街
千代田・常磐緩行線「新松戸」駅 徒歩14分

 
 

ランキングのTOPへ戻る