駅には駅ナカ商業施設の「Emio狭山市」があり、スーパーマーケットや惣菜店、コーヒーショップ、ドラッグストアなどが並んでいます。西口は再開発事業が進み「スカイテラス」が整備されました。「スカイテラス」にある複合型公益施設「狭山市市民交流センター」には、「市民センター」や「中央公民館」などの公共施設が入所しており、市民活動の成果を発表する場や、イベントなど交流の場として利用されています。駅の南側には「航空自衛隊入間基地」があります。首都圏に最も近い基地で、人員・面積で航空自衛隊最大の規模を誇り、日本の防空や輸送活動の重要な拠点となっています。毎年春にはランウェイウォーク、夏には納涼祭(花火大会や盆踊り大会)が行われるほか、 11月には航空祭が開催され、ブルーインパルスによる曲技飛行を見ることができます。駅の西側に少し進んだところには、大型商業施設の「イオン武蔵狭山店」もあるため、休日の買い物も便利です。
駅周辺は再開発が進み、ロータリーや商業施設が整備され、住みやすい街へと生まれ変わりました。また、「狭山市役所」や「狭山市立中央図書館」、「狭山市民交流センター」、「狭山市民会館」などの公共施設も駅近くに集まっているため、便利に公共サービスを受けることができます。駅の西側には「入間川」が流れ、豊かな自然も身近に感じることができる環境となっています。
最寄の営業センター : 入間営業センター
西武鉄道新宿線「狭山市」駅 徒歩5分
埼玉県狭山市入間川
西武鉄道新宿線「狭山市」駅 徒歩12分
埼玉県狭山市入間川3丁目