駅周辺は静かな住宅地が広がっています。駅前からは、現在は「休止中」となっている「南大塚」駅から入間川沿いの「安比奈」駅へ続く貨物線「西武安比奈線」の線路が続いています。50年ほど前まで利用されていたもので、雰囲気のあるレール跡は、テレビのロケーションなどでもよく使用されています。この路線は入間川での砂利採取を目的として敷設された貨物線で、現在「廃線」ではなく「休止線」になっていますが、上石神井駅∼西武新宿駅間を複々線とする計画に伴い、安比奈駅に新しい車両基地を作る計画が持ち上がっています。さらに、将来的に朝比奈線に新駅設置と的場駅まで延伸する構想もあります。また、このエリアは「川越いも」の産地としても知られ、駅から少し離れた場所には、観光いも掘り農園が点在しています。さつまいもの収穫シーズンである9∼11月には、いも掘り体験を楽しめます。
駅周辺は閑静な住宅地が広がっています。駅の南側にある「川越市大東南公民館」は煉瓦造りのモダンな外観で、子育てサロンや陶芸教室、歴史散歩などの学習講座が開かれています。駅の西側の入間川近くには「埼玉川越総合地方卸売市場」があり、毎週土曜日は川越市場の開放日として一般に開放され、新鮮な野菜・果物・魚・肉などを購入することができます。また、「市場だ元気だ子どもまつり」やフリーマーケットなど、一般の方に親しんでもらえるように多くのイベントが開催されています。
最寄の営業センター : 川越営業センター
西武鉄道新宿線「南大塚」駅 徒歩5分
埼玉県川越市大字南大塚
西武鉄道新宿線「南大塚」駅 徒歩2分
埼玉県川越市南台3丁目
西武鉄道新宿線「南大塚」駅 徒歩3分
埼玉県川越市南台2丁目