戻る

志木市(埼玉県)のマンション人気ランキング

人気のマンションランキング

住友不動産販売が取り扱うマンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、人気の物件をランキング形式にしました。人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。

志木市(埼玉県)の人気マンションランキングTOP10

志木ガーデンヒルズ
所在地
埼玉県志木市本町4丁目
規模
地上14階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩8分
総戸数
337戸
エクセレントシティ志木

■東武東上線「志木駅」徒歩5分

所在地
埼玉県志木市幸町1丁目
規模
地上5階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩5分
総戸数
29戸

エクセレントシティ志木は南東向き住戸が中心で、南西向き住戸もございます。分譲時の専有面積は54.97m2∼85.02m2、間取りは1LDK+S∼4LDKでファミリーに適しています。マンション内ではペットの飼育が可能(但し、管理規約による制限あり)となっております。マンションの敷地内には駐車場、駐輪場、バイク置き場、宅配ボックス、防災倉庫、ペットの足洗い場などが備わっています。

東武東上線の「志木駅」から徒歩5分と近く、毎日の通勤や通学に便利なアクセスとなっております。駅前にはバス乗り場があり、バス便も充実していて重宝します。また、志木駅付近の為、商業施設が多数あり、周辺環境は良好です。

シーズウィッシュ志木

◆東武東上線「志木駅」徒歩11分

所在地
埼玉県志木市幸町3丁目
規模
地上14階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩11分
総戸数
429戸

シーズウィッシュ志木は、東武東上線志木駅から徒歩11分、志木大通り沿いにあ総戸数429戸のスケール感あふれるマンションです。2001年5月の竣工で、住戸はバルコニー側の柱型を室外に出したアウトフレーム工法を採用、広々とした室内空間となっています。共用部分に監視カメラのほか、各住戸にはTES床暖房、浴室換気乾燥機、キッチンにビルトイン浄水器など設備も充実しています。

シーズウィッシュ志木は、駅徒歩11分の立地ではございますが、近隣には、スーパー・コンビニまた新座志木中央総合病院もあり、住環境は良好です。

プラウドシティ志木本町
所在地
埼玉県志木市本町5丁目
規模
地上15階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩4分
総戸数
403戸
レーベンハイム志木

◆東武東上線「志木駅」徒歩12分

所在地
埼玉県志木市柏町4丁目
規模
地上4階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩12分
総戸数
22戸

志木市柏町4丁目に所在しておりますレーベンハイム志木は、東武東上線「志木駅」から徒歩12分となっております。1995年10月築のレーベンハイム志木は、南向きに全ての住戸が配置され総戸数は22戸で、間取りは50.96m2∼51.52m2の2LDK∼3DKとなっております。エントランスにはオートロックが設置され、住戸にはハンドシャワー付き洗面化粧台などが設置されています。また1階∼2階の一部は店舗となっております。

周辺はマンションや戸建住宅が建ち並ぶ住宅街の一角で、小学校、スーパーが至近な他、郵便局、市役所、ドラッグストアが近く生活利便性の高い立地となっております。

マートルコート志木慶応通り

東武東上線「志木」駅徒歩5分の立地! 充実した設備のあるマンションです♪

所在地
埼玉県志木市本町5丁目
規模
地上15階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩5分
総戸数
97戸

マートルコート志木慶応通りは、東武東上線志木駅から徒歩5分の立地にあります。マートルコート志木慶応通りは1999年6月の竣工で、バルコニーの奥行き2mののびのび設計。水はセラミック活水器を通して供給され、防犯面では24時間セキュリティシステムが導入されています。各住戸にはTVモニター付きインターホン、浴槽は低床タイプに浴室換気乾燥機付き、ウォシュレット等、設備も充実しています。外部廊下と中住戸の間にはライトコート(吹抜け)が設けられ採光・通風に優れたプラン。角住戸も玄関が外部廊下から大きく後退してポーチ付きと、プライバシーが確保されています。

プラウド志木

志木駅徒歩4分 野村不動産旧分譲マンション

所在地
埼玉県志木市幸町1丁目
規模
地上15階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩4分
総戸数
83戸

 プラウド志木は、埼玉県志木市幸町1丁目に建つ、鉄筋コンクリート造15階建、2009年2月築、総戸数83戸のマンションです。東武東上線「志木」駅徒歩4分という好立地に位置しながら、特徴的な約60mのエントランスアプローチがあることで駅周辺の喧騒から離れた住環境をつくりだしています。二重床・二重天井で上の階、下の階に音が響きにくいつくりになっている他、LD部のTES式床暖房や24時間セキュリティシステム等設備・仕様が充実。またペットとの暮らしも叶えるマンションです(飼育細則有)。

ザステイツ志木パークステージ

東武東上線「志木」駅徒歩18分の立地! 駐車場100%設置!

所在地
埼玉県志木市本町2丁目
規模
地上7階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩18分
総戸数
59戸

志木市本町2丁目に所在し、東武東上線の志木駅から徒歩18分の立地にあるザ・ステイツ志木パークステージは、1996年3月築で、事業主が株式会社リブラン、および施工主が木内建設株式会社により建設されました。ザ・ステイツ志木パークステージは南東向きに全ての住戸が配置され総戸数は61戸で、駐車場は100%設置、間取りは65.05m2∼85.98m2の3LDK∼4LDKとファミリー向けのプランニングです。外観は7階建てのタイル貼りで、エントランスはオートロック、宅配ボックスが設置され、住戸にはCATVなどが設置されています。他に集会室も設けられています。周辺はマンションや戸建住宅が建ち並ぶ住宅街の一角で、郵便局、市役所が至近です。

ユアコート志木幸町

■東武東上線「志木」駅徒歩4分

所在地
埼玉県志木市幸町1丁目
規模
地上8階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩4分
総戸数
79戸

東武東上線志木駅から徒歩4分、ユアコート志木幸町は解放感ある角地にあります。2005年10月竣工のユアコート志木幸町は、2棟のL字形配棟で、住戸はバルコニー側の柱を室外に出したアウトフレーム工法となっています。TVモニター付きインターホン、キッチンにディスポーザー、浴室換気乾燥機、シャワートイレなど設備も整っています。

志木市幸町に位置するユアコート志木幸町は、志木駅徒歩4分に立地しているため、近隣の生活環境施設が多数あります。また目の前には、コンビニやスーパーもあり、お買い物等もしやすい環境でございます。

志木の杜レジデンス

◆東武東上線「志木駅」徒歩19分、総戸数319戸のビッグコミュニティ

所在地
埼玉県志木市柏町1丁目
規模
地上11階
交通
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩3分
総戸数
319戸

埼玉県志木市柏町1丁目に所在している志木の杜レジデンスは、11階建て総戸数319戸のビッグコミュニティのマンションで、共用施設も充実しています。東武東上線「志木駅」から徒歩19分、バス便も充実。平成24年2月築で、エントランスにはインターホンと連動したオートロックが設置され、防犯対策がとられています。マンションの敷地内には駐車場が全戸分有ります。分譲時の専有面積は73.37m2∼97.08m2、間取りは3LDK∼4LDKとなっております。

周辺はマンションや戸建住宅が建ち並ぶ住宅街の一角で、スーパー、ホームセンター、公園、市役所など公共施設が近くに所在しています。生活環境は良好です。

11位~30位

11位

志木ニュータウンガーデンプラザ弐番館
東武鉄道東上線「柳瀬川」駅 徒歩9分

12位

志木ハイデンス
東武鉄道東上線「志木」駅 バス15分 徒歩1分

13位

シーズンスイート志木の杜
東武鉄道東上線「志木」駅 バス5分 徒歩3分

14位

志木コーポラス
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩8分

15位

コスモ志木
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩9分

16位

コーラルハイツ志木
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩5分

17位

ザ・パークハウス志木グローリオ
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩3分

18位

ライオンズマンション志木第2
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩15分

19位

志木ニュータウン南の森壱番街
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩15分

20位

グローベル志木 ステーションプレミア
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩2分

21位

志木の杜テラス
東武鉄道東上線「志木」駅 バス5分 徒歩3分

22位

オーベル志木柳瀬川
東武鉄道東上線「柳瀬川」駅 徒歩7分

23位

志木ニュータウン東の森弐番街
東武鉄道東上線「柳瀬川」駅 徒歩2分

24位

志木ニュータウン中央の森参番街
東武鉄道東上線「柳瀬川」駅 徒歩3分

25位

ナイスアーバン志木
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩16分

26位

志木ファイブハイツ
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩3分

27位

アリュージュ志木本町
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩4分

28位

志木ニュータウン中央の森弐番街
東武鉄道東上線「柳瀬川」駅 徒歩5分

29位

パークハウス志木本町
東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩11分

30位

グリーンパーク志木
東武鉄道東上線「志木」駅 バス12分 徒歩2分

※当社ホームページ内、マンションライブラリーに掲載されているマンションのアクセスをランキング化しました。
(集計期間:2023年04月~2024年03月)


 

埼玉県の市区町村別の人気ランキング



人気マンションランキングのTOPへ戻る