大阪市港区(大阪府)のマンション人気ランキング
人気のマンションランキング
住友不動産ステップが取り扱うマンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、人気の物件をランキング形式にしました。人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。
大阪市港区(大阪府)の人気マンションランキングTOP10
第1位クロスタワー大阪ベイ
-
JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩1分、地上54階建、総戸数456戸の大規模タワーマンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区弁天1丁目
- 規模
- 地上54階
- 交通
- 大阪環状線「弁天町」駅 徒歩1分
- 総戸数
- 456戸
クロスタワー大阪ベイは、大阪府大阪市港区弁天1丁目・JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩1分の位置に建つ、2006年8月築、鉄筋コンクリート造54階建て、新築時売主:オリックス・リアルエステート/三井不動産/阪急不動産、施工会社:鹿島建設、総戸数:456戸の大規模タワーマンションです。
【専有部】
専有面積は53m2∼162m2台、主にファミリーのお客様や2人住まいのお客様の居住に適した間取り構成で、オール電化となっています。
【共用施設】
安心で快適な暮らしをサポートする設備やコミュニティを育む共用施設が充実しています。
45階46階:吹抜けのスカイラウンジ
46階:ゲストルーム
3階:ライブラリー、リラクゼーションルーム、シアタールーム、スタジオ
2階:和室・洋室の集会室、キッズルーム、ランドリー
第2位オークプリオタワー
-
JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩4分、総戸数369戸の大規模マンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区弁天1丁目
- 規模
- 地上50階
- 交通
- 大阪環状線「弁天町」駅 徒歩4分
- 総戸数
- 369戸
オークプリオタワーは、大阪府大阪市港区弁天1丁目・JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩4分の位置に建つ、1993年3月築、地上50階て、総戸数369戸、タワーマンションの先駆けとして知られる超高層タワーマンションです。
専有面積は48m2∼202m2台で、単身のお客様からファミリーのお客様まで多様なライフスタイルに対応する幅広い間取り構成です。安心で快適な暮らしをサポートする設備やコミュニティを育む共用施設があり、コンシェルジュサービスなどキメ細かいサービスを誇っています。
最寄駅は、大阪市営地下鉄中央線・JR大阪環状線「弁天町」駅で、徒歩圏内にはショッピングモールやスポーツジムなどがあり、交通アクセスや生活利便性に優れています。
第3位シティコーポ朝潮
-
大阪メトロ中央線朝潮橋駅から徒歩1分、Ⅰ期・Ⅱ期併せて総戸数374戸のマンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区夕凪2丁目
- 規模
- 地上15階
- 交通
- 大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩1分
- 総戸数
- 374戸
シティコーポ朝潮は大阪市港区夕凪2丁目に建つ、地上15階建て、Ⅰ期が平成3年7月・Ⅱ期が平成5年4月竣工の大阪市住宅供給公社分譲のマンションです。
・大阪メトロ中央線朝潮橋駅まで徒歩1分
・田中小学校まで徒歩5分
・夕凪公園まで徒歩6分
-
A棟2005年5月築15階建、B棟2005年5月築10階建、C棟2006年8月築41階建
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区南市岡3丁目
- 規模
- 地上41階
- 交通
- 大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩9分
- 総戸数
- 553戸
大阪市港区南市岡3丁目に建つ。A棟は地上15階建、総戸数152戸、B棟は地上10階建、総戸数184戸、C棟は地上41階建、総戸数369戸の分譲マンションです。
大阪メトロ中央線弁天町駅徒歩9分に位置しており、徒歩3分圏内にコンビニ、スーパー、小学校、病院等があり便利です。
第5位ファミール朝潮橋
-
大阪メトロ中央線朝潮橋駅から徒歩6分、総戸数56戸のマンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区三先2丁目
- 規模
- 地上15階
- 交通
- 大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩6分
- 総戸数
- 56戸
ファミール朝潮橋は大阪市港区三先2丁目に建つ、地上15階建て、平成10年6月竣工の丸紅分譲のマンションです。
・大阪メトロ中央線朝潮橋駅まで徒歩6分
・三先小学校まで徒歩1分
・三先公園まで徒歩1分
第6位ベリスタ弁天町
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区波除4丁目
- 規模
- 地上15階
- 交通
- 大阪環状線「弁天町」駅 徒歩5分
- 総戸数
- 199戸
ベリスタ弁天町は大阪市港区波除4丁目に建つ、地上15階建て、総戸数199戸、平成21年3月に竣工の藤和不動産分譲マンションです。
JR大阪環状線弁天町駅徒歩5分に位置しており、駅周辺には飲食店、コンビニ、店舗が立ち並んでおります。また徒歩2分圏内には抱月公園や波除小学校があり、子育てしやすい環境です。
第7位エスリード弁天町
-
JR大阪環状線弁天町駅徒歩4分の地上12階建て、日本エスリード分譲マンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区波除2丁目
- 規模
- 地上12階
- 交通
- 大阪環状線「弁天町」駅 徒歩4分
- 総戸数
- 42戸
エスリード弁天町は大阪市港区波除2丁目に建つ、地上12階建て、総戸数42戸、平成15年9月竣工の日本エスリード分譲マンションです。
JR大阪環状線弁天町駅徒歩4分に位置しており、駅周辺には飲食店、コンビニ、店舗が立ち並んでおります。また徒歩1分圏内には抱月公園やスギドラッグ波除店があります。
第8位ブライトアクシス弁天町
-
JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩5分、2007年10月築のマンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区波除4丁目
- 規模
- 地上15階
- 交通
- 大阪環状線「弁天町」駅 徒歩5分
- 総戸数
- 159戸
ブライトアクシス弁天町は、2007年10月建築の鉄筋コンクリート造15階建て、総戸数159戸のマンションです。マンションを取り囲むように手入れの行き届いた緑地帯があり、エントランスまでの石畳のアプローチなど贅沢な空間となっています。
室内はバリアフリーとなっており、浴室には浴室暖房乾燥機、追い炊き機能、リビングダイニングには床暖房などの設備を備え、駐車場、駐輪場、バイク置き場も完備されております。大阪市港区内でも人気の高いマンションの一つです。
最寄駅はJR大阪環状線「弁天町」駅徒歩5分、大阪メトロ中央線「弁天町」駅徒歩8分となります。周辺には「ファミリーマート波除2丁目店」徒歩5分や大型商業施設である「大阪ベイタワー」徒歩9分、「港弁天郵便局」徒歩14分などがあります。
第9位キングマンション弁天町
-
JR大阪環状線弁天町駅徒歩7分の地上12階建て、鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区弁天4丁目
- 規模
- 地上12階
- 交通
- 大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩7分
- 総戸数
- 77戸
キングマンション弁天町は大阪市港区弁天4丁目に建つ、地上12階建て、総戸数77戸、平成10年10月竣工の阪神住建分譲マンションです。
JR大阪環状線弁天町駅徒歩7分に位置しており、駅周辺には飲食店、コンビニ、店舗が立ち並んでおります。また徒歩4分圏内に弁天小学校があります。
-
2009年8月築15階建マンション
-
- 所在地
- 大阪府大阪市港区市岡1丁目
- 規模
- 地上15階
- 交通
- 大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩6分
- 総戸数
- 53戸
大阪市港区市岡1丁目に建つ、地上15階建、総戸数53戸、2009年8月築の分譲マンションです。
大阪メトロ中央線弁天町駅徒歩6分に位置しており、徒歩3分圏内に銀行、コンビニ、スーパー、小学校、病院等があり便利です。
11位~30位
-
11位
プレサンスロジェ弁天町
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩5分
-
12位
グランアッシュ弁天町ベイシス
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩9分
-
13位
グランアッシュ弁天町マークス
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩8分
-
14位
キングマンション弁天町みなとヴェレーラ
大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩8分
-
15位
フェアコート朝潮橋
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩5分
-
16位
グランアッシュ弁天町
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩8分
-
17位
リバーガーデンみなとみさき
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩8分
-
18位
ブリリア弁天町
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩9分
-
19位
エスリード弁天町セミリア
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩4分
-
20位
ネバーランド弁天町はぐくみの街
大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩9分
-
21位
キングマンション弁天町Ⅱ
大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩5分
-
22位
センティア港エルグレース
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩7分
-
23位
サクセスブリッジ弁天町
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩7分
-
24位
エスリード朝潮橋
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩2分
-
25位
ヴァンコート弁天町磯路
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩9分
-
26位
クレアホームズ朝潮橋アリーナ
大阪市中央線「朝潮橋」駅 徒歩2分
-
27位
サンクタス弁天町
大阪市中央線「弁天町」駅 徒歩4分
-
28位
ヴェリテ弁天町エアリー・ブライト
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩8分
-
29位
アークレジデンス弁天町
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩5分
-
30位
大拓メゾン弁天町磯路公園
大阪環状線「弁天町」駅 徒歩5分
※当社ホームページ内、マンションライブラリーに掲載されているマンションのアクセスをランキング化しました。
(集計期間:2024年04月~2025年03月)









