戻る

不動産ニュース

不動産ニュース

市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する
最新のニュースをお届けいたします。

市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する最新のニュースをお届けいたします。

2018年11月26日

推進C、土地・建物価値向上のプロ養成

不動産エバリュエーション専門士が誕生

 不動産流通推進センターは、土地と建物について高い目利き力を持ち、不動産の価値向上を実現するプロとして認める「不動産エバリュエーション専門士(エバ専士)」の資格運営をスタートする。新資格の創設ではなく、既存の「不動産有効活用専門士(有活士)」を名称変更するもの。12月7日のイベントで正式発表し、宅地建物取引士だけでなく建築士にもビジネスで役立つ資格として周知を図る方針。
 母体となる有活士は、不動産の幅広い知識と高いコンサルティング能力を有すると同センターが認定する「公認不動産コンサルティングマスター(コンサルM)」の有資格者が取得できる専門資格。コンサルM認定者は現在1万6000名おり、このうち197名が有活士資格を保有する。
 同センターは今年から既存建物の性能のプラス面を見出して評価し、価値向上を実現することを「建物エバリュエーション」と呼称、浸透を図る活動を展開してきた。コンサルM資格を保有する実務レベルが高い人に、建物に加えて土地のバリューも加味した能力開発を行い、「不動産エバリュエーション」として進化させる。エバ専士は、土地と建物の「調査書」と、こう改造すればこれだけ収益が上がると説明する「企画書」の2つを書ける人と定義する。同センターは、エバ専士を将来的に5000人まで増やしたい考え。
 12月7日午前10時から、千代田区の中央大学駿河台記念館281号室で「発表!不動産エバリュエーション~土地のバリューと建物~」と題したイベントを開催する。名称変更した資格の説明を行うほか、日本水フォーラム代表の竹村公太郎氏による日本の地形解説など4講演を実施。参加費1万8000円(税込)。

(提供:日刊不動産経済通信)

査定依頼はこちら!
ご相談のみでも結構です(無料)

売却専用
フリーダイヤル

0120-566-742

年中無休24時間受付

不動産査定
不動産売却

広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制

お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持って担当します。

地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター

全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点

多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク

自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

不動産売却

広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制

お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持ってご担当します。

地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター

全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点

多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク

自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

お悩み中でも結構です。
お気軽にご相談ください。
弊社では売却のご検討途中のご相談も無料にて承ります。

住み替えを検討している

税金や費用を知りたい

忙しい方はこちらから

相続・空き地・空き家相談

売却・賃貸どちらが良い?

収益物件を組み替えたい

【ステップNews(無料)】
最新の市況をメールでお届けします!

不動産取引に役立つ、最新の市況や役立つ情報をいち早くメールでお知らせします。

バックナンバー

市況・動向

TOPへ戻る